2012年09月26日
ウイルソン、2013年の新ラケット第一弾はスティーム 99S & 105S
おつかれさまです。ふぇでらです。
ぷらぷらと海外サイトを眺めておりましたらば、例によってTennis Warehouseのフォーラムにて下記のようなスレッドを見つけましたので、さっそく浅はかにネタにしてみます^_^;。
●2013 Wilson Steam 99S 105S[TW : Talk Tennis]
それによりますと、ウイルソンの2013年ニューモデルラケットとしまして、とりあえず『Steam(スティーム)99S』と『Steam(スティーム) 105S』が投入されることは確定のもよう。
ぷらぷらと海外サイトを眺めておりましたらば、例によってTennis Warehouseのフォーラムにて下記のようなスレッドを見つけましたので、さっそく浅はかにネタにしてみます^_^;。
●2013 Wilson Steam 99S 105S[TW : Talk Tennis]
それによりますと、ウイルソンの2013年ニューモデルラケットとしまして、とりあえず『Steam(スティーム)99S』と『Steam(スティーム) 105S』が投入されることは確定のもよう。
2012年09月21日
そういえば、ジャパンオープン2012のチケットが届いていた件
おつかれさまです。ふぇでらです。
そういえば、今週初めにジャパン(楽天)オープン2012のチケットが届いていたので、とりあえずネタにしてみます。
何故か今年は思いつきで生観戦しにいく事にしたわけですがそのあたりの経緯は過去記事をご覧いただくとして……。
まずはチケット送付に使用されたクリアファイル型封筒の画像を埋め込んでみます。
そういえば、今週初めにジャパン(楽天)オープン2012のチケットが届いていたので、とりあえずネタにしてみます。
何故か今年は思いつきで生観戦しにいく事にしたわけですがそのあたりの経緯は過去記事をご覧いただくとして……。
まずはチケット送付に使用されたクリアファイル型封筒の画像を埋め込んでみます。
2012年09月18日
安西先生、ブラックヴェノムを再度使用したらまた手首が痛いです
おつかれさまです。ふぇでらです。
これから述べます内容は、あくまで個人的なフィジカルやプレーレベル&スタイルや感覚に基づく私的見解ですので、予めご了承ください。
以前、ストリングをマルチからポリにしていた私。ポリストリングといいましてもブラックヴェノムしか使っていないのですがそのあたりの経緯は過去記事をご参照いただくとして、結局、手首痛が表面化しだしたのにあわせてマルチのファイバーツアーに戻したという経緯があります。
●『安西先生、ザムストのリストバンド買いました』
(2011年07月31日)
●『ZAMSTリストバンドが効く件と「かなり役立つ
シリーズ」冊子の件』(2011年09月23日)
その後、実は、手首痛も治まったのと気温が上がってきたのに合わせて、再度、ブラックヴェノムを使用していました。やはりあのプレー感覚は一度味わうと、蠱惑的な魅力となりますしf(^^;)。
これから述べます内容は、あくまで個人的なフィジカルやプレーレベル&スタイルや感覚に基づく私的見解ですので、予めご了承ください。
以前、ストリングをマルチからポリにしていた私。ポリストリングといいましてもブラックヴェノムしか使っていないのですがそのあたりの経緯は過去記事をご参照いただくとして、結局、手首痛が表面化しだしたのにあわせてマルチのファイバーツアーに戻したという経緯があります。
●『安西先生、ザムストのリストバンド買いました』
(2011年07月31日)
●『ZAMSTリストバンドが効く件と「かなり役立つ
シリーズ」冊子の件』(2011年09月23日)
その後、実は、手首痛も治まったのと気温が上がってきたのに合わせて、再度、ブラックヴェノムを使用していました。やはりあのプレー感覚は一度味わうと、蠱惑的な魅力となりますしf(^^;)。
2012年09月17日
USオープン2012、マレー(マリー)がGS初制覇!!!!!
おつかれさまです。ふぇでらです。
前回記事から時間がたってしまいましたがf(^^;)、まだ幾ばくかの余韻が残っているうちにUSオープン2012、いえ、マレー(マリー)のGS初制覇についてしたためておこうと思います。
●Murray outslugs Djokovic for first Grand Slam
singles title[usopen.org]
●マレーが4時間54分で悲願のタイトル[tennis365.net]
●劇的な優勝に「信じられない」マレー[tennis365.net]
●全米制覇のマレー、
2012年最高の選手は「自分ではない」[AFPBB NEWS]
●全米オープン制したマレー、
ニューヨークでトロフィーツアー[AFPBB NEWS]
●男女ともに最高のエンターテインメントの
時代を迎えたテニス[スポナビ]
前回記事から時間がたってしまいましたがf(^^;)、まだ幾ばくかの余韻が残っているうちにUSオープン2012、いえ、マレー(マリー)のGS初制覇についてしたためておこうと思います。
●Murray outslugs Djokovic for first Grand Slam
singles title[usopen.org]
●マレーが4時間54分で悲願のタイトル[tennis365.net]
●劇的な優勝に「信じられない」マレー[tennis365.net]
●全米制覇のマレー、
2012年最高の選手は「自分ではない」[AFPBB NEWS]
●全米オープン制したマレー、
ニューヨークでトロフィーツアー[AFPBB NEWS]
●男女ともに最高のエンターテインメントの
時代を迎えたテニス[スポナビ]
2012年09月11日
いよっしゃぁーーー!!!!! マレー、GS初制覇!!!!!(涙)
取り急ぎの更新です(涙)。仕事中ですが(汗)。
オリンピックでの金メダル獲得からこれまで、ゲン担ぎでほとんどマレーの話題に触れなかったのですが(これまで話題にしたら悔しい結果になることが多かった)、ようやく報われました! マレー、USオープン2012にて、GS初制覇!!!!!! これで呪縛から解き放たれることができます。
2008年のUSオープンから、苦節4年。その間、GS準優勝4回。
●当ブログ内検索 マレー GS
2006年のジャパンオープンで初めて生で見てから応援しだして丸6年。フェデラーが、ローランギャロス2009で優勝した時より嬉しいかも(涙)。
オリンピックでの金メダル獲得からこれまで、ゲン担ぎでほとんどマレーの話題に触れなかったのですが(これまで話題にしたら悔しい結果になることが多かった)、ようやく報われました! マレー、USオープン2012にて、GS初制覇!!!!!! これで呪縛から解き放たれることができます。
2008年のUSオープンから、苦節4年。その間、GS準優勝4回。
●当ブログ内検索 マレー GS
2006年のジャパンオープンで初めて生で見てから応援しだして丸6年。フェデラーが、ローランギャロス2009で優勝した時より嬉しいかも(涙)。
2012年09月10日
ダンロップの2013年ニューラケット、FMSシリーズ関連情報
おつかれさまです。ふぇでらです。
あることへの思いのたけをネタにしたいのですがこれまで何度も苦渋を味わい辛酸をなめてきており、ブログに書くとまた悔しい結果になりそうなのであえてスルー、ニューラケットネタを続けてお茶を濁します^_^;。
ネタは、ダンロップの2013年モデル新ラケットについて。といいましても、海外では(少なくともYouTubeでは)数週間前からオフィシャルに公開されていますので、あまり新鮮味や面白味はないかもしれません^_^;。
それらの情報によりますとダンロップの次期ラケットは、FMSシリーズとなるようです。まずは、使用されているテクノロジーや素材についての紹介動画。バイオファイバー、エアロスキン、MoS2グロメット(ストリングの振動を27%減、耐久性40%増)を採用&搭載のようです。
あることへの思いのたけをネタにしたいのですがこれまで何度も苦渋を味わい辛酸をなめてきており、ブログに書くとまた悔しい結果になりそうなのであえてスルー、ニューラケットネタを続けてお茶を濁します^_^;。
ネタは、ダンロップの2013年モデル新ラケットについて。といいましても、海外では(少なくともYouTubeでは)数週間前からオフィシャルに公開されていますので、あまり新鮮味や面白味はないかもしれません^_^;。
それらの情報によりますとダンロップの次期ラケットは、FMSシリーズとなるようです。まずは、使用されているテクノロジーや素材についての紹介動画。バイオファイバー、エアロスキン、MoS2グロメット(ストリングの振動を27%減、耐久性40%増)を採用&搭載のようです。
2012年09月08日
ヘッド2013年モデル、スピード2.0(仮)は新素材グラフェン採用か
【追記:2012年10月27日】
HEAD ユーテック グラフィン(グラフェン)のスピードおよびインスティンクトのスペック情報が海外ショップに既に掲示されていました。
『Head Youtek Graphene 既に海外SHOPで商品ページが公開済の件』(2012年10月27日)
おつかれさまです。ふぇでらです。
いよいよ準決勝となるUSオープン2012。ではありますが、その合間に興味深い情報が流れてきました。
HEADのサイクル的に、来年2013年にスピード・インスティンクト・ラジカルが順次新モデル投入され、その後プレステージという流れが既定路線かと思われますが、すでに8月下旬に業界関係者向けにHEAD新製品展示会が催されたもようで、各ショップのブログなどに「展示会に行ってきたよ」ネタがアップされています。
それらをつらつらと眺めてみますと、解ってくるのは以下のとおり。
HEAD ユーテック グラフィン(グラフェン)のスピードおよびインスティンクトのスペック情報が海外ショップに既に掲示されていました。
『Head Youtek Graphene 既に海外SHOPで商品ページが公開済の件』(2012年10月27日)
おつかれさまです。ふぇでらです。
いよいよ準決勝となるUSオープン2012。ではありますが、その合間に興味深い情報が流れてきました。
HEADのサイクル的に、来年2013年にスピード・インスティンクト・ラジカルが順次新モデル投入され、その後プレステージという流れが既定路線かと思われますが、すでに8月下旬に業界関係者向けにHEAD新製品展示会が催されたもようで、各ショップのブログなどに「展示会に行ってきたよ」ネタがアップされています。
それらをつらつらと眺めてみますと、解ってくるのは以下のとおり。
2012年09月07日
USオープン2012、フェデラーはベスト8で敗退す
おつかれさまです。ふぇでらです。
USオープン2012、刻々と舞台は動き出しております。まず、フェデラー敗退(ファンとしては残念ですが、マレーファンでもあるので複雑なところ)。
一瞬、フィッシュの棄権により生じた試合間隔の空きを恨みそうになりましたが、命にかかわる重要かつ苦渋のフィッシュ陣営の決断ですし。試合間隔の空きに対する調整力も含めてテニス。
●フェデラー気を引き締めるも、フィッシュは無念
[tennis365.net]
●王者フェデラー「とても失望している」
[tennis365.net]
USオープン2012、刻々と舞台は動き出しております。まず、フェデラー敗退(ファンとしては残念ですが、マレーファンでもあるので複雑なところ)。
一瞬、フィッシュの棄権により生じた試合間隔の空きを恨みそうになりましたが、命にかかわる重要かつ苦渋のフィッシュ陣営の決断ですし。試合間隔の空きに対する調整力も含めてテニス。
●フェデラー気を引き締めるも、フィッシュは無念
[tennis365.net]
●王者フェデラー「とても失望している」
[tennis365.net]
2012年09月05日
USオープン2012、バルトリの凄い練習とかフェデラーの側面動画ほか
おつかれさまです。ふぇでらです。
いよいよ佳境に入ってきましたUSオープン2012。
男子ではフェレール(フェデラーの1つ年下で30歳)が2012年の全グランドスラムでベスト8以上に進出となり、スペインの選手ではナダルに次いで二人目とのこと。ウィンブルドン以外のGSではすべてベスト4実績がありますので、今大会もさらなる上位進出は期待できると思われます。
●フェレールがナダルに次ぐ2人目のスペイン選手に
[tennis365.net]
さて。USオープン2012関連の動画をYouTubeで漁って興味を惹いたものをいろいろと埋め込んでみます。まずは、前述のフェレールがベスト8を決めた対ガスケ戦の動画です。といってもガスケのスーパーショットですがf(^^;)。
いよいよ佳境に入ってきましたUSオープン2012。
男子ではフェレール(フェデラーの1つ年下で30歳)が2012年の全グランドスラムでベスト8以上に進出となり、スペインの選手ではナダルに次いで二人目とのこと。ウィンブルドン以外のGSではすべてベスト4実績がありますので、今大会もさらなる上位進出は期待できると思われます。
●フェレールがナダルに次ぐ2人目のスペイン選手に
[tennis365.net]
さて。USオープン2012関連の動画をYouTubeで漁って興味を惹いたものをいろいろと埋め込んでみます。まずは、前述のフェレールがベスト8を決めた対ガスケ戦の動画です。といってもガスケのスーパーショットですがf(^^;)。
2012年09月03日
USオープン2012、フェデラー対ベルダスコ戦が何気に凄かった件
おつかれさまです。ふぇでらです。
ベスト16まで進んだUSオープン2012。男子に比べると女子は番狂わせが多い印象ではありますが、それでも女子のドローを見るにやはり順当なプレーヤーが勝ち上がってきているように思います。
ただ、おなじみのあのお方は、またしてもお怒りのご様子f(^^;)。クヴィトバの敗退に納得がいかないようです。
たしかに、6-1、2-6、0-6ですし。フィジカルに問題でも生じたのでしょうか。それともバルトリのペースにまんまと絡めとられてしまったのでしょうか。
ベスト16まで進んだUSオープン2012。男子に比べると女子は番狂わせが多い印象ではありますが、それでも女子のドローを見るにやはり順当なプレーヤーが勝ち上がってきているように思います。
ただ、おなじみのあのお方は、またしてもお怒りのご様子f(^^;)。クヴィトバの敗退に納得がいかないようです。
たしかに、6-1、2-6、0-6ですし。フィジカルに問題でも生じたのでしょうか。それともバルトリのペースにまんまと絡めとられてしまったのでしょうか。