2011年05月23日
安西先生、また手首が痛いですΣ(゚Д゚;)アラマッ
おつかれさまです。ふぇでらです。
ローランギャロス2011開幕。要注目プレーヤーがジョコビッチというのは衆目の一致するところかと思われますが、個人的には錦織のベスト8進出を期待しています。
ジョコビッチがグランドスラムベスト8初進出したのは全仏オープン2006(当年19歳)、現在もがき苦しんでるガルビス(グルビス)もGSベスト8初進出したのは全仏オープンで2008年(当年20歳)。
デルポトロのGS初ベスト8は全米オープン2008(当年20歳、錦織に勝利して進出)、伸び悩んでいるチリッチは全米オープン2009(当年21歳)がGS初ベスト8、マレーはウィンブルドン2008(当年21歳)がGS初ベスト8でした。なお、ナダルはGS初ベスト8のときに初優勝(全仏オープン2005、19歳。その年の全豪でベスト16。17歳の時からGS出場)((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。
※一部、事実の誤認識に基づいた文章を書いていた為、初出から改変[2011年5月24日]
現在21歳の錦織にも、今季のGSのどれかでベスト8進出する可能性は充分あると感じます。……と、全仏オープンの話題はさておいて、一般素人のテニスネタをば(汗)。
ぶっちゃけ、ストリングをブラックヴェノムに変えてから、手首が微妙に痛い! いや、グランドスラムの話からいきなり低レベルなしょっぱい話になってしまい恐縮ですがf(^^;)。
過去にも安西先生(誰?)にフィジカル的な問題について胸の内を吐露しているのですが……。今回も、前回ほどではないにしろ、右手首の小指側に微妙な鈍さと負荷を掛けたときに疼痛を感じます(たとえば、入浴時に水が満杯に入った洗面器を持った時など)。
●『安西先生、手首が痛いです(TFCC損傷?)』(2010年07月11日)
●『安西先生、人差し指付け根も痛いです』(2010年07月13日)
つか、当時の記事を読んで、マルチからモノにしただけで手首が痛くなるとかどんだけガラスの手首なんだよという一人ツッコミをせざるを得ません(>_<)。
ストリングやラケットを変えるとしばらくは(慣れてないため)肘や手首が痛くなるケースがあるようなことを、ネット上で読んだ記憶がありますので、しばらく様子を見てみるつもりです。
また、スイングにおいて必要以上に手首を使い過ぎている気もしますので(特にサーブ)、そのあたりの矯正も意識してやっていきたいところ。グリップの握り方(力の入れ具合)も含め。
あとは、PCのマウスを変えたのでそれもかなり影響しているような感じです。私は右利きですがマウスは左手使用(非利き手や右脳の活性化、マウス操作しながら筆記でき便利、テンキーが打ちやすいなどの理由のため)。今では右と遜色なく左でマウス操作が可能です(Photoshopも左で普通に操作できる)。
が、多ボタンマウスを一度使ってみるかと、一時の気の迷いで左右対称マウスではなく左右非対称の(つまり右手用の)マウスを購入してしまい、しかもマウスのサイズや角度がしっくりこずそれが右手首に日常的に負荷をかけているような……。
ま、なにはともあれ、なにかしら出来る部分からケアや改善を頑張ってみます-y( ´Д`)。oO○
ローランギャロス2011開幕。要注目プレーヤーがジョコビッチというのは衆目の一致するところかと思われますが、個人的には錦織のベスト8進出を期待しています。
ジョコビッチがグランドスラムベスト8初進出したのは全仏オープン2006(当年19歳)、現在もがき苦しんでるガルビス(グルビス)もGSベスト8初進出したのは全仏オープンで2008年(当年20歳)。
デルポトロのGS初ベスト8は全米オープン2008(当年20歳、錦織に勝利して進出)、伸び悩んでいるチリッチは全米オープン2009(当年21歳)がGS初ベスト8、マレーはウィンブルドン2008(当年21歳)がGS初ベスト8でした。なお、ナダルはGS初ベスト8のときに初優勝(全仏オープン2005、19歳。その年の全豪でベスト16。17歳の時からGS出場)((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。
※一部、事実の誤認識に基づいた文章を書いていた為、初出から改変[2011年5月24日]
現在21歳の錦織にも、今季のGSのどれかでベスト8進出する可能性は充分あると感じます。……と、全仏オープンの話題はさておいて、一般素人のテニスネタをば(汗)。
ぶっちゃけ、ストリングをブラックヴェノムに変えてから、手首が微妙に痛い! いや、グランドスラムの話からいきなり低レベルなしょっぱい話になってしまい恐縮ですがf(^^;)。
過去にも安西先生(誰?)にフィジカル的な問題について胸の内を吐露しているのですが……。今回も、前回ほどではないにしろ、右手首の小指側に微妙な鈍さと負荷を掛けたときに疼痛を感じます(たとえば、入浴時に水が満杯に入った洗面器を持った時など)。
●『安西先生、手首が痛いです(TFCC損傷?)』(2010年07月11日)
●『安西先生、人差し指付け根も痛いです』(2010年07月13日)
つか、当時の記事を読んで、マルチからモノにしただけで手首が痛くなるとかどんだけガラスの手首なんだよという一人ツッコミをせざるを得ません(>_<)。
ストリングやラケットを変えるとしばらくは(慣れてないため)肘や手首が痛くなるケースがあるようなことを、ネット上で読んだ記憶がありますので、しばらく様子を見てみるつもりです。
また、スイングにおいて必要以上に手首を使い過ぎている気もしますので(特にサーブ)、そのあたりの矯正も意識してやっていきたいところ。グリップの握り方(力の入れ具合)も含め。
あとは、PCのマウスを変えたのでそれもかなり影響しているような感じです。私は右利きですがマウスは左手使用(非利き手や右脳の活性化、マウス操作しながら筆記でき便利、テンキーが打ちやすいなどの理由のため)。今では右と遜色なく左でマウス操作が可能です(Photoshopも左で普通に操作できる)。
が、多ボタンマウスを一度使ってみるかと、一時の気の迷いで左右対称マウスではなく左右非対称の(つまり右手用の)マウスを購入してしまい、しかもマウスのサイズや角度がしっくりこずそれが右手首に日常的に負荷をかけているような……。
ま、なにはともあれ、なにかしら出来る部分からケアや改善を頑張ってみます-y( ´Д`)。oO○
クレーのナダルに対してストロークで押し切れる力は凄いと思います。
高い所のフォアやバックを強打で返せる所が勝因でしょうか?
安西先生の件:
全部、自分がコメントしてるやないですか!?
びっくりしますわ。。。
普通に考えれば、今回の全仏オープンの優勝候補はナダルではなくジョコビッチかと思います。
もともとスピンもフラットも苦も無く打ち分けられるオールラウンダーであり(ナダルとマレーはスピン寄り、デルポトロはフラット寄り)、そのあらゆるショットの精度が上がっているのにくわえ、個人的にはサービス力が著しく向上したと感じています。
>全部、自分がコメントしてるやないですか!?
f(^^;)
あらためて自分のプレーを振り返ってみると、トップ寄りで打つ確率がやや高い気が最近してきましたので、あらためてスイートエリアで打つことを意識しようと思っています(滝汗)。
ただ、マウスのせいもあるかもです。左でマウスを使うようにして数日ですが、手首のダルさは改善傾向なので(ただ左だと多ボタンマウスなのにボタン全然押せない罠)。
ローランギャロス、ほとんど見れていません。
錦織が勝ちそうなところとナダルが負けそうだったところは見ましたがw。
さて、手首ですが、僕もラケットを変えると3カ月くらいは手首痛に悩まされますよ。さすがにガットで手首が痛くなることはあまりないですが、ハードなフレームショットで痛くすることはありますw。
手首が痛いとテニス以外にもいろいろ弊害があるので、僕は手首痛予防として、ザムストの手首サポーター(ミドルサポートタイプ)を愛用しています。試合では使いませんが、練習中はいつも付けています。
(メーカーサイトのURL入れておきました)
手首痛が気になるようでしたら、是非一度お試しください。結構効果ありますよ。
情報ありがとうございます。ザムストの手首サポーターは評判良いみたいですね。
以前、どこかのネットショップでプロテインかフィジカルケア系のブツを買ったときに、おまけで小冊子シリーズ全種が同梱されていましたので(ヒジ・手首の痛み 対策ハンドブックとか肉離れ対策ハンドブックとか)、それを読んで取り急ぎのケアをしています。
いちおう、右用マウスを左で強引に使用しだしてから、痛みはなくなってきています。
サポーター、買ったほうがいいのか検討中です。安心してボールを叩けそうですし。予防という観点からもよさげですし。ううーん。