2011年05月19日
全仏オープン2011、フェデラーの練習風景動画
おつかれさまです。ふぇでらです。
いつの間にか開幕が近づいていたローランギャロス2011。今年は一体どんなドラマ展開が待っているのか、今から楽しみです。
クレーコートでナダルに連勝し連勝記録も積み重ねキャリア史上現時点最高のプレーレベルでGSを迎えるジョコビッチ、ラケットをHEADのインスティンクトに変え直前のクレー大会で優勝したシャラポワ……。興味はつきませんが、やはり個人的に気になるのはフェデラーです。そのフェデラーのローランギャロスでの練習風景動画が、いくつかアップされていました。
このアングルで見てみると、あらためてプロの凄さをひしひしと感じました。何気ないストロークでも、軽く流して打っているようなのにスイングスピード自体は速く、一連の動作に無駄がない上に洗練されています。
そして足が(体も)一瞬たりとも止まっていません。そのくせスイング時には完全にバランスが保たれて軸が静止しています。
ついでに、その他のプレーヤーの練習動画も埋めこんでおきます。まずはツォンガ。
そしてモンフィスとワウリンカ(バブリンカ)のゲーム形式。
調子を上げてきており今大会でもかなり注目されているアザレンカ。練習でもきっちり声を出して打ってます。
オチやまとめはありません(>_<)(爆)。
いつの間にか開幕が近づいていたローランギャロス2011。今年は一体どんなドラマ展開が待っているのか、今から楽しみです。
クレーコートでナダルに連勝し連勝記録も積み重ねキャリア史上現時点最高のプレーレベルでGSを迎えるジョコビッチ、ラケットをHEADのインスティンクトに変え直前のクレー大会で優勝したシャラポワ……。興味はつきませんが、やはり個人的に気になるのはフェデラーです。そのフェデラーのローランギャロスでの練習風景動画が、いくつかアップされていました。
このアングルで見てみると、あらためてプロの凄さをひしひしと感じました。何気ないストロークでも、軽く流して打っているようなのにスイングスピード自体は速く、一連の動作に無駄がない上に洗練されています。
そして足が(体も)一瞬たりとも止まっていません。そのくせスイング時には完全にバランスが保たれて軸が静止しています。
ついでに、その他のプレーヤーの練習動画も埋めこんでおきます。まずはツォンガ。
そしてモンフィスとワウリンカ(バブリンカ)のゲーム形式。
調子を上げてきており今大会でもかなり注目されているアザレンカ。練習でもきっちり声を出して打ってます。
オチやまとめはありません(>_<)(爆)。
コメント 【注意】投稿ボタン押下後、処理に2分ほど要します
この記事へのコメントはありません。