2010年07月13日
安西先生、人差し指付け根も痛いです
おつかれさまです。ふぇでらです。
先日、右手首の微妙な疼痛(現在、テニスや日常において痛みは感じませんが重い物を持つと微妙に痛い)について、自虐ネタを書きました。
●『安西先生、手首が痛いです(TFCC損傷?)』(2010年07月11日)
そこで少し触れましたが、右手人差し指の付け根の手の平側も、現在微妙に痛いです。これまた日常生活では全く違和感を感じませんが、部位が部位だけにさすがにラケットのグリップを握ると、当該部分への圧によってやや痛みが生じます(ただし、しばらくプレーすると麻痺してか痛みがなくなる)。
具体的に手のどの部分が痛いかといいますと、下図の赤丸部分です。ちなみに、腫れはありません。豆ができる初期症状っぽい気も……。
持ち方が悪いのかもしれませんので、一応ラケットグリップの握り方について画像をアップしておきます。まずはフォアハンド。下図を基本に、状況に応じてこれより薄くしたり厚くしたりしています。
サービス時は、下図のようなグリップとなります。基本、薄いコンチネンタルグリップですが、その時の調子によっては、下図の状態よりも少し厚いグリップで打つ場合もありますf(^^;)。
なお、フォアもサーブもいずれの場合も、人差し指は他の指とは離して握っています。グリップにおける人差し指と他の指との位置関係は下図のようになっています。あくまで基本的には、ですが。
で、いろいろとネット上を検索してみますと、腱鞘炎であるとかガングリオンであるとか、そのような情報がヒットする模様。
●ガングリオン[Something new]
●え?腱鞘炎? [物欲とテニスの日々]
ううーむ……。ストリングはやはりモノフィラメントではなくマルチフィラメントが、個人的に自分には合っているのでしょうか……。それとも、力の入れ具合とか動作に問題があるのか……。
先日、右手首の微妙な疼痛(現在、テニスや日常において痛みは感じませんが重い物を持つと微妙に痛い)について、自虐ネタを書きました。
●『安西先生、手首が痛いです(TFCC損傷?)』(2010年07月11日)
そこで少し触れましたが、右手人差し指の付け根の手の平側も、現在微妙に痛いです。これまた日常生活では全く違和感を感じませんが、部位が部位だけにさすがにラケットのグリップを握ると、当該部分への圧によってやや痛みが生じます(ただし、しばらくプレーすると麻痺してか痛みがなくなる)。
具体的に手のどの部分が痛いかといいますと、下図の赤丸部分です。ちなみに、腫れはありません。豆ができる初期症状っぽい気も……。
持ち方が悪いのかもしれませんので、一応ラケットグリップの握り方について画像をアップしておきます。まずはフォアハンド。下図を基本に、状況に応じてこれより薄くしたり厚くしたりしています。
サービス時は、下図のようなグリップとなります。基本、薄いコンチネンタルグリップですが、その時の調子によっては、下図の状態よりも少し厚いグリップで打つ場合もありますf(^^;)。
なお、フォアもサーブもいずれの場合も、人差し指は他の指とは離して握っています。グリップにおける人差し指と他の指との位置関係は下図のようになっています。あくまで基本的には、ですが。
で、いろいろとネット上を検索してみますと、腱鞘炎であるとかガングリオンであるとか、そのような情報がヒットする模様。
●ガングリオン[Something new]
●え?腱鞘炎? [物欲とテニスの日々]
ううーむ……。ストリングはやはりモノフィラメントではなくマルチフィラメントが、個人的に自分には合っているのでしょうか……。それとも、力の入れ具合とか動作に問題があるのか……。
サーブは、ストロークに比べて打つ頻度が少ない事を考えて除外します。
ストロークを打つ時にグリップの角が痛い所に当たっていますか?
又、親指と人差し指でつまむ様にグリップを握っていますか?
上記に当てはまる場合は、
薬指の腹でしっかりとグリップを持つと改善する場合があると思います。
詰まり人差し指に意識が行き過ぎているのではないかと考えます。
握る圧力を均等にして力まない事が解決の早道かもしれません。
(飽く迄も憶測です)
余談:
そろそろ眠らないと。。。
ハイを通り越して気持ち悪いです。w
「白くてきれいな手ですね」は、私が女性だったなら最高の口説き文句でしたねf(^^;)。
実際のところは、夜に部屋で撮影したため暗く写ったので、画像補正し明るく淡く加工しておりますf(^^;)。すいません(汗)。
おっしゃるとおり、本日少し意識してテニスしてみたところ、スイングのインパクトからフォロースルーで人差し指にかなり力が入っているのがわかりました。くわえて、フレームショットがやや多いため、衝撃が蓄積していったように思います。
微妙に握り具合の角度調整しつつ、指における力の入れ具合を意識として薬指や小指優先(人差し指は添えるだけみたいな)にしましたらば、痛みの緩和を確認できました。
この件は、手首の痛みとも連動しているように推測していますので、その手首のほうの対応策とともに、引き続き複層的にケアしてテニスしていこうと思います。
憶測や想像にもかかわらず的確なアドバイスをいただき、ありがとうございます。
僕も昔に似た様な事があったので。。。
痛みは完全にはなくなっておらず小康状態ではあるのですが、改善策を続けて痛みをゼロに近づけていけたらと思っております。
とりあえず、次の張替時は、マルチをチョイスする予定ですf(^^;)。