tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

へぼプランナーのダウンザライン戦記

ブログ移転しました。
Fedelat Edit Fedelat Edit



最近の記事
今まで、ありがとうご…
10/31 22:33
ウイルソンの、プロス…
09/26 12:42
黒と蛍光レッドのバボ…
09/22 15:40
これぞ格差社会、ジャ…
09/17 13:09
ナダルがUSオープン…
09/12 21:07
バボラのピュアストラ…
09/06 18:24
US(全米)オープン…
09/02 13:07
バボラ新ラケ、ピュア…
08/28 18:19
プリンス本社の、グラ…
08/25 19:52
ヘッドのグラフィン・…
08/23 21:52
最近のコメント
>とみーさん、コメン…
ふぇでら 10/11 12:40
>ラジカル・ゴリさん…
ふぇでら 10/11 12:32
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/11 12:24
Tennis War…
とみー 10/11 11:21
押忍!いつも楽しく拝…
ラジカル・ゴリ 10/10 15:13
ふぇでらさん、こんば…
トキチ 10/09 23:33
>黒い素人さん、コメ…
ふぇでら 10/09 12:48
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/09 12:37
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/09 12:23
ブログ、続けて欲しい…
黒い素人 10/06 15:07
月別アーカイブ

足がつっただけと思いきや軽い肉離れだった件

                 
おつかれさまです。ふぇでらです。

前記事にて、シューズは普段履きのナイキフリー、そしてジーンズに普段着のスウェットジャケット、ラケットは借り物という状態でのプレーし、ネット際のボールをダッシュ&スライドで返球したときにやや右ふくらはぎがつった(しかもその後、同じく左ふくらはぎもつった)ことに触れました。


が、どうも本日までふくらはぎの軽い痛みが抜けません。2日も軽い痛みが続くとなると、どうやら軽い肉離れを起こしているもようです。ううーん、前にも似たようなことが……。
『攣った or 肉離れ』(2008年07月17日)


はい、両足つったのでつまりは両足とも軽い肉離れです(・.・;)。ちなみに、走ろうと思えば走れる程度の痛みです。そして、どちらかというと右足のほうがより痛い状態(^_^;)。
下腿部挫傷(ふくらはぎの肉離れ、筋断裂)[秋元接骨院]


飛び入り途中参加だったため、肌寒い中ストレッチもあまりせずにプレーしてしまったのが仇となったようです。それと、花見BBQのときからあまり水分を摂っていなかった事も影響しているかもしれません。


また、シューズがナイキフリーだったのもいけなかったような……。ご存知のとおりナイキフリーはソールにスリットが入っており、素足感覚なシューズです。自由度が高いぶん、前述のような悪コンディション下においてはフットワーク時に腱に過度の負担となった気が……。
『ナイキ フリー、最強の普段靴か』(2009年08月08日)


そして、いろいろと当時の状況を振り返っているのですが、実のところ、つった(肉離れした)のが、伸ばした方の足なのか適度に踏ん張ってスライド量をコントロールした方の足なのか記憶が定かではありません(汗)。フォア側とバック側のネット際のボールをぎりぎりで拾ったことだけは覚えています。今度同じような状況に遭遇したときには、冷静に把握してみようと思います(;´∀`)。たぶん、伸ばした方の足だとは思いますが。




さて。前述のとおり、痛みは走ろうと思えば走れる程度のレベル。ということで、実は本日、テニスクラブで2時間プレーしてきました。


普段、ストロークの時もサービスの時も下半身全然使えておらず棒立ちに近いような自己イメージだったのですが、災い転じて福となすでしょうか、普通にプレーしようとするとふくらはぎに軽い痛みが生じるのを鑑みるに、自分で思っているより下半身からの運動連鎖をそこそこ利用していたようです。


体の状態をコーチや参加者には言ってないので、もしかしたら無気力プレーに映ったかもしれないのが、目下の憂い。なにせ、結局のところ身体の老化や体力の衰えが主遠因でもあるわけで、なんとなく恥ずかしくて言えません(TдT)。


「認めたくないものだな……。自分自身の、老いゆえの怪我というものを」
シャアの名言に学ぶ、仕事術[ITmedia Biz.ID]



体/メンタル | 著者 ふぇでら 23:11 | 意見(9) | TB(0)
トラックバック(スパム対策で現在無効中)
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。 ※スパム対策で現在無効中です。
コメント 【注意】投稿ボタン押下後、処理に2分ほど要します
お大事に。。。
恐らく肉離れよりは伸ばした感じに近いのかもしれません。
準備体操は体を温めてからすると良いですよ。
そして、テニス後もすると良いですよ。

ゲルレゾ3をハードコートで使った感想です。
スリムと書いてある割にはゆったりとしているので、
厚くてかたい中敷を入れています。
そして、紐も強く締めています。
踵周りは普通です。
サイドステップの安定感よりも前に走り出しやすくなっています。
斜め前に走り出す時に少し違和感がありますが、
直ぐに慣れると思います。
後ろへ移動する時は普通かもしれません。
だから、総合的な感想は80点位です。
因みに、アディバリは嫌いです。
理由は耐久性が乏しい。
指周りの安定感が微妙。。。
投稿者 白い素人 2011/04/06 12:15
>白い素人さん、コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり、伸びてしまったのだと思います。もう、痛みはありません。テニス前後の準備体操は重要性を改めて再認識しました。

ゲルレゾ3は、スリムラストをうたってますがあれでスリムなら、私は海外メーカーのものを履くしかないですね。ただし、ジャンプショットなど自由度を高めるために構造的戦略的に部分的にスペースを設計しているのなら別ですが。まだ数回しか履いてプレーしてないので何とも言えません。

私は中敷にスーパーフィートのブルーを入れてます。グリーンだと少し甲の部分の足首側がきつく感じたので。グリーンのほうが前足部のフィット感は上がりますが。これもいま、いろいろ模索中です。

しかしアディバリが耐久性に乏しいって、どんなプレーレベルなんですか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
投稿者 ふぇでら 2011/04/11 12:55
最近に測定した時はD(幅?)でした。
イタリアの革靴が普通に履けるって事は、恐らく細い方と思いますので、
紐の通し方を工夫しています。
最後の穴(?)を使って踵が浮かない様にしています。
(中敷はスーパフィートのグリーンです)

>しかしアディバリが耐久性に乏しいって、どんなプレーレベルなんですか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

^^;スクールレベルの中上級位ですよ。
へぼいです。
ハードコートが大好きですので、アディバリでは直ぐにへたります。
アディバリのミドルソール(?)は…アレなモンで。。。
投稿者 白い素人 2011/04/11 23:17
お二方とも、足幅が細いみたいなのでコメントに参加させてください。

Dワイズって相当細いですね。
私はEワイズです。
どうも最近のテニスシューズは2.5Eから上しかないようです。
横幅を余らせて、プレーするしかなさそうです。
いつの間にか、細身用のモデルが全滅してしまいました。
かろうじてナイキは生き残ってるみたいですが。

スーパフィートのグリーンは厚めですが、つるつるの素材がテニスには合わない気がします。
重いけど、ソルボのほうが向いているような気もします。
インソールは好みですけど。

ゲルレゾのオムニモデルに興味があります。
オムニではバボラオムニ2、ハードではプロパルスを使っています。
投稿者 ぐるびー 2011/04/12 02:31
>白い素人さん、コメントありがとうございます。
私も、
ttp://nbfitpark.jp/specialist/width.jsp
で、D判定(笑)でした。ちなみに素足で、足長26cmの足囲24.5cmです(自己測定)。足囲25cmとすればE。

そして、紐はダブルアイレットで締めてます。どうも、踵のホールドが浅いといいますか甘い気がして。これまでは普通の締め方でした。

しかも、左はジャストフィットなのですが、右の甲の足首近くがややきつい感じでガッチリ締めるとやや痛く、セッティングに四苦八苦中です。おそらく左足首じん帯部分断裂したからかも……(>_<)。

とはいえ、履き慣れてくるに従い、けっこういいかもと評価は上昇基調。もう少し様子を見る予定です。ただし、PHFという機能はたぶん見かけ倒しだと個人的に結論づけてます。

バリケードのミッドソールはアレなんですか……。ハードコートで使用したことがないので個人的には何とも言えません……f(^^;)。
投稿者 ふぇでら 2011/04/13 23:29
>ぐるびー さん、コメントありがとうございます。
自己測定ではありますが、ttp://nbfitpark.jp/specialist/width.jsp
で、D判定(笑)です。ちなみに素足で、足長26cmの足囲24.5cmです(自己測定)。足囲はもしかしたら25cmともみれるかも知れませんので、そうしますとE判定となります。

実測上は日本人の足もほとんどEぐらいらしいです(ネット上の伝聞ですが)。また、ここだけの話、実はナイキはつま先がダメでしたf(^^;)。少なくともヴェイパー5では。

スーパーフィートはおっしゃるとおり、表面素材は滑りにくい素材や加工にはなっていません。ソックスの素材にもよりますが、ソロパッズはまずダメでしたね。滑りまくりです。

ソルボは使用したことがないです。今度、使ってみたいですね。あとはフェデラーも使用しているというコンフォーマブルにも興味があります(フェデラーは足型とったカスタム使用でしょうけど)。

バボラのシューズ、いいですね。プロパルス3は一度履いてみたいです。ただクレーモデルが、オムニ&クレー用でなくマジな欧州クレー用っぽいのが(;´д⊂)。
投稿者 ふぇでら 2011/04/13 23:57
>>ぐるびーさん

横幅は靴下で調整する事が出来ますし、
紐で調整する事も出来ますので、
指周りが遊ばない限りは大丈夫だと思います。
私の場合は素足で27cmですが、
靴は28cmを履いています。
丁度の物では小指が当たってしまうからです。
でも、工夫すると何とかなる物です。
その調整は足袋型の靴下と厚い中敷です。
特に足袋型の靴下はおすすめです。

>スーパフィートのグリーンは厚めですが、つるつるの素材がテニスには合わない気がします。

滑る感覚があるなら、
靴が大き過ぎるかもしれません。
若しくは紐が緩過ぎるかもしれません。
中で遊ぶ余裕がある事は、個人的には良くないと思います。
投稿者 白い素人 2011/04/15 02:57
>>ふぇでらさん

>そして、紐はダブルアイレットで締めてます。どうも、踵のホールドが浅いといいますか甘い気がして。これまでは普通の締め方でした。

同意見です。
恐らくローカットな事が影響していると思います。
でも、ローカットの長所もあります。
切り返しの時に足首が楽です、恐らく。

>しかも、左はジャストフィットなのですが、右の甲の足首近くがややきつい感じでガッチリ締めるとやや痛く、セッティングに四苦八苦中です。おそらく左足首じん帯部分断裂したからかも……(>_<)。

私は左足の甲の部分を痛めました。
切れた時はプチっと音がしました。w
その影響で左足は甲が高いです。
まあ、紐で調整して何とかなるので、
問題なしです。

アディバリがアレな件はコスト的な問題らしいです。
まあ、発売から半年でアウトレットで半額になる位ですから。。。
悪口で申し訳ないです。
流通システムに文句も言えない訳で。。。
投稿者 白い素人 2011/04/15 02:58
>白い素人さん、コメントありがとうございます。
ヒールカップの縁? の角度をもっと鋭角にしてほしかったですね。そうしてしまうと当たって足首が痛くなるケースが多くなると判断して今の仕様に位置ついたんでしょうけれども。

私の場合は左足首じん帯を部分断裂して、右の方が高く感じるので、つまりは左が低くなったとみるべきなのかもしれません。あるいは、もとから左右で少し違っていたのかもf(^^;)。

ゲルレゾ3、慣れてくるに従ってなかなか良いシューズだなと言う印象になってきています。あらゆる状況で破綻がない、邪魔とサポートのちょうど良いバランスを感じます。バリケード6履いてないので比較できませんが、バリケード4は硬さと安心感と切り返し時の安定性は最高なものの、前足部の屈曲が(その硬さによって)私にとっては致命的にしにくかったので。

ちなみに、足袋型の靴下はいつか買ってみようと思ってます。5本指ソックスも興味有。
投稿者 ふぇでら 2011/04/16 10:22








このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。