tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

へぼプランナーのダウンザライン戦記

ブログ移転しました。
Fedelat Edit Fedelat Edit



最近の記事
今まで、ありがとうご…
10/31 22:33
ウイルソンの、プロス…
09/26 12:42
黒と蛍光レッドのバボ…
09/22 15:40
これぞ格差社会、ジャ…
09/17 13:09
ナダルがUSオープン…
09/12 21:07
バボラのピュアストラ…
09/06 18:24
US(全米)オープン…
09/02 13:07
バボラ新ラケ、ピュア…
08/28 18:19
プリンス本社の、グラ…
08/25 19:52
ヘッドのグラフィン・…
08/23 21:52
最近のコメント
>とみーさん、コメン…
ふぇでら 10/11 12:40
>ラジカル・ゴリさん…
ふぇでら 10/11 12:32
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/11 12:24
Tennis War…
とみー 10/11 11:21
押忍!いつも楽しく拝…
ラジカル・ゴリ 10/10 15:13
ふぇでらさん、こんば…
トキチ 10/09 23:33
>黒い素人さん、コメ…
ふぇでら 10/09 12:48
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/09 12:37
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/09 12:23
ブログ、続けて欲しい…
黒い素人 10/06 15:07
月別アーカイブ

フォアハンド、絶賛崩壊中!

                 
おつかれさまです。ふぇでらです。

自身のテニスレベル的に、別にフォアハンドに限った話ではないのですがf(^^;)、相対的にみてとにかく今フォアハンドが崩壊中です。


元来、フォラット気味に厚く当て、コートに入りきらなければ漸次スピン増やして押し込むといったフォア(スピンのスイングなんてショートアングルでエースを狙うときぐらい)なのですが、最近は、まずはスピンありきで短くなったらフラットに押し出す感覚を増やすという感じに。


つまり、(スピードを求めない)スピン系ショットがデフォルトのような状況に陥っています。


それが波及してか、モーグルステップやフロームーブメントの精度およびショットの質がガタ落ち。


今や、あらゆるフォアハンドショットがまったく気持ちよく打てなくなっています。もっと感覚的な言葉で表現すると、フォアハンドが窮屈になっています。


本音を言うと、プレー自体がすべて窮屈。


このような状況になった発端や遠因はなんとなく察しがついているのですが、そこを、自分の至らなさ(中途半端な技術レベル)を棚に上げて糾弾しても詮無きこと。


現在、素人ヘタレプレーヤーなりにこの状況を打破しフォアを取り戻すため、打開策を模索中です。内部意識的なアプローチ、環境移行的アプローチ、技術的アプローチなどはもとより、ギア変更的アプローチ(飛ばない難しいラケットに変更するなど)までも俎上に載せています。


なにはともあれ、サービスもまだ改善しきれておらず武器にならないのにフォアハンドまでグダグダというのは、テニスプレーヤーとして終わってますな(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。


ちなみに、モーグルステップやフロームーブメントとは、検索すればいろいろと情報が出てくるとは思いますが、過去記事を御参考ください。
『モーグルステップとFedererと』(2009年08月25日)


上記記事内のフェデラーのフォアハンド動画を見て、とりあえずイメージトレーニング中f(^^;)。
(   <((●))> _ <((●))>  )ジィーッ



技術/試合 | 著者 ふぇでら 21:35 | 意見(2) | TB(0)
トラックバック(スパム対策で現在無効中)
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。 ※スパム対策で現在無効中です。
コメント 【注意】投稿ボタン押下後、処理に2分ほど要します
スピンを増やす様になってから僕も同じ感じになって肩を痛めたりもしました。
個人的な解決策は下半身を余り意識せずに左手(右利きの場合)でボールをロックオンする事です。
腰を大きく使う事で腕への負担を減らす事が出来ます。
まあ、僕の場合は腕を振り回し過ぎなので。。。
下半身を意識しない理由は、振り回されている時に下半身の事を考える余裕が僕にはないからです。
この事を意識する様になってからボレーも良くなって一石二鳥です。w
投稿者 白い素人 2010/05/02 21:40
>白い素人さん、コメントありがとうございます。
左手でボールをロックオンする事、腰を大きく使う事、下半身をあまり意識しない事につきまして、おおよその脳内イメージがなんとなく浮かびました。

上記の要素はこれまでおざなりにしてきたきらいがありますので、さっそく今後のプレーで意識してみようと思っております。ありがとうございます。

ほか、スイングの回転半径をもう少し大きくしてみることも検討中です。腕をやや伸ばすとか脇をもう少し空けるなど。

あとは、普通にナチュラルに打っても普通にリターンされ普通にラリーできる環境が普通にあれば……。現状、抑え気味に(強いショットを打たない)抜いたスイングしていますので、それが癖になってしまっている事も否めません……f(^^;)。
投稿者 ふぇでら 2010/05/06 20:58








このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。