tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

へぼプランナーのダウンザライン戦記

ブログ移転しました。
Fedelat Edit Fedelat Edit



最近の記事
今まで、ありがとうご…
10/31 22:33
ウイルソンの、プロス…
09/26 12:42
黒と蛍光レッドのバボ…
09/22 15:40
これぞ格差社会、ジャ…
09/17 13:09
ナダルがUSオープン…
09/12 21:07
バボラのピュアストラ…
09/06 18:24
US(全米)オープン…
09/02 13:07
バボラ新ラケ、ピュア…
08/28 18:19
プリンス本社の、グラ…
08/25 19:52
ヘッドのグラフィン・…
08/23 21:52
最近のコメント
>とみーさん、コメン…
ふぇでら 10/11 12:40
>ラジカル・ゴリさん…
ふぇでら 10/11 12:32
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/11 12:24
Tennis War…
とみー 10/11 11:21
押忍!いつも楽しく拝…
ラジカル・ゴリ 10/10 15:13
ふぇでらさん、こんば…
トキチ 10/09 23:33
>黒い素人さん、コメ…
ふぇでら 10/09 12:48
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/09 12:37
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/09 12:23
ブログ、続けて欲しい…
黒い素人 10/06 15:07
月別アーカイブ

全豪オープン2010、マレーのGS初制覇祈願

                 
おつかれさまです。ふぇでらです。


Australian Open Tennis Championships(全豪オープン)2010フェデラーが決勝進出を決め、いよいよフェデラー対マレーの決勝戦。マレーにとっては、USオープン2008決勝に続く自身2度目のグランドスラム決勝であり、そして当時と同じくフェデラーとの対戦となります。

全豪オープン2010、男子決勝前


フェデラーが快勝で決勝進出[tennis365.net]


私はフェデラーファンですが、彼が生涯グランドスラムを達成して燃え尽きておりますので(それまでは勝手にフェデラーから生涯GS達成の重荷を背負い込み、勝手にフェデラーに全仏初制覇の夢を背負わせてました。今は重荷を捨て去り、好々爺的にナチュラルなファンとして見守っている次第)、純正なフェデラーファンには申し訳ないですが、(ジャパンオープン2006以降好きな選手である)マレー(マリー)を、完全に応援させて頂きます。


とにかく、同じ1987年生まれのジョコビッチのGSタイトル獲得数1に、マレー(マリー)も早く追いついてほしいところ。ちなみに1986年生まれのナダルは既にGSタイトルを6つ持っておりますf(^^;)。さらに言いますと、1988年生まれのデルポトロが既にGS優勝回数1f(^^;)。


巷では、マレーには華がないなどと噂されているようですが、いやはや、華はあると思っております(個人的見解)。過去記事で述べておりますように、本質的かつ根底にはなんとなくフェデラーと同質なものの存在を感じています(個人的見解です。また、フェデラーファンの人で気に障られたらごめんなさい)。

Andy Murray Official site


2009年後半(たとえば、USオープン2009前とか)に少し気になっていた、マレーのプレースタイル(ショットセレクト&戦術)の守備偏重傾向ですが、全豪オープン2010の対ナダル戦などをの選評を文字情報で読む限りは、かなり攻撃と守備のバランスを高次元で維持・昇華させているもよう。
『USオープンとか諸々の件』(2009年08月30日)



マレーの全米オープン2008決勝戦(対フェデラー戦)におけるMatch Statisticsは以下のとおり。一応参考まで。

USオープン2008決勝スタッツ


フェデラーがオープン化史上初の5連覇[tennis365.net]
『全米5連覇とマレーの2009年』(2008年09月09日)


率直に言って、フェデラーは過去数年のGSの成績をみる限り、まさしく『バケモノ』という形容がふさわしいプレーヤーといえます。なにしろ、ここ数年のグランドスラムの決勝戦にフェデラーの名前がなかったことはありませんしf(^^;)。しかも、GS通算15勝という伝説とも言える実績が指し示すように、グランドスラム決勝戦はいわばホームコートでありフェデラーの庭。


しかしマレー視点でいえば、直近3年間のグランドスラム決勝では、ナダル以外で唯一フェデラーとGS決勝戦を2回以上(今回含み)戦うプレーヤーであるわけで、フェデラーの庭における隠し通路や手入れが行き届いていない場所などもある程度は目処が立っているわけで……。期待しております。


とにもかくにも、必勝祈願として国旗を掲揚させていただき、応援に集中しようと思います。

スコットランド国旗


イングランド国旗




GS/予想 | 著者 ふぇでら 13:18 | 意見(5) | TB(0)
トラックバック(スパム対策で現在無効中)
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。 ※スパム対策で現在無効中です。
コメント 【注意】投稿ボタン押下後、処理に2分ほど要します
こんばんは^^

ふぇでらさんには残念?な結果ですね。私は純粋にロジャーを応援していたので嬉しかったです
ロジャーの去年後半からの不調を思うとちょっと信じられないですが。子供が出来るとテニス選手はタイトルが取れないジンクスがあるそうなので、良い意味で破られて良かったです^^

マレーはイギリス国の過剰な期待がプレッシャーになってますね
涙もそこからきていたように思います

ロジャーとマレーには是非ウィンブルドン決勝でも試合をして欲しいです
異常なほど盛り上がるでしょうね
投稿者 ロジャーラブ 2010/02/03 00:31
ロデック、マレー残念な結果ですが、ロデックの負け方の方が精神的ダメージ大きそうで、見てる方が辛くなりましたよ。ロジャー原理主義者なので、正直にうれしいです。
投稿者 kepa 2010/02/04 22:09
去年のウインブルドン決勝のロデックの事でした、すいません。
投稿者 kepa 2010/02/04 22:27
>ロジャーラブさん、コメントありがとうございます。
結局、マレーがフェデラーにけっこう勝利しているというのは、フェデラーがウイルス性疾患のときや腰に違和感を感じていたときなので、こういう結果になったのも、実のところ納得はしていますf(^^;)。

ただ、今回感じたのは、少しダークサイドな感想になりますが、フェデラーの存在はもはや少しアンバランスなものになってきたのではないかと。やや違和感を感じ出してきています。GS16回優勝は凄いですしファンとしてもうれしいですが、逆に言いますと、16回も相手選手とそのファンの夢を叩き潰してきたわけで。

しかも個人的に、今回の第2セット序盤のフェデラーのプレーにはいろいろと感じるところもあり……。

フェデラーは32歳ぐらいまではGSで勝てるプレーヤーだと思っていますので、マレー次第ではありますが全英でマレーとの対戦もあると考えています。マレーに期待しております(゚ー^*)dグッ!
投稿者 ふぇでら 2010/02/13 10:28
>kepaさん、コメントありがとうございます。
今回のフェデラーは、まったく安心して見れたと思いますf(^^;)。ウィンブルドン2009決勝の対ロディック戦は、ストロークでロディックがフェデラーを上回っており&サービスが安定ということで、かなり白熱しましたが(最後は精度&メンタルの差でフェデラー勝利といった印象)、全豪2010決勝戦は、全てにおいてフェデラーがマレーを上回っていた印象です。

第2セット序盤は、戦術的なショットチョイスではなく、マレーのメンタルを逆なでし心を折るためだけのショットチョイスでいやらしいプレーをしているフェデラーに少しむかついたりも(個人的な思い込み見解です)。おっと、私のダークサイドが(汗)。

フェデラーがアガシやサンプラス以上と仮定すると、32~33歳までGSで優勝する可能性がありますので、通算GS優勝回数は20回以上となる可能性は高いと推測しています。ナダル、マレー、ジョコビッチ、デルポトロ、そしてチリッチには、ぜひ頑張ってほしいところf(^^;)。
投稿者 ふぇでら 2010/02/13 10:43








このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。