tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

へぼプランナーのダウンザライン戦記

ブログ移転しました。
Fedelat Edit Fedelat Edit



最近の記事
今まで、ありがとうご…
10/31 22:33
ウイルソンの、プロス…
09/26 12:42
黒と蛍光レッドのバボ…
09/22 15:40
これぞ格差社会、ジャ…
09/17 13:09
ナダルがUSオープン…
09/12 21:07
バボラのピュアストラ…
09/06 18:24
US(全米)オープン…
09/02 13:07
バボラ新ラケ、ピュア…
08/28 18:19
プリンス本社の、グラ…
08/25 19:52
ヘッドのグラフィン・…
08/23 21:52
最近のコメント
>とみーさん、コメン…
ふぇでら 10/11 12:40
>ラジカル・ゴリさん…
ふぇでら 10/11 12:32
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/11 12:24
Tennis War…
とみー 10/11 11:21
押忍!いつも楽しく拝…
ラジカル・ゴリ 10/10 15:13
ふぇでらさん、こんば…
トキチ 10/09 23:33
>黒い素人さん、コメ…
ふぇでら 10/09 12:48
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/09 12:37
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/09 12:23
ブログ、続けて欲しい…
黒い素人 10/06 15:07
月別アーカイブ

テニス雑誌読んでますか?

                 
■私は『スマッシュ』を購読しています
今回は、テニス雑誌についての記事を書きたいと思います。
以下、全て個人的趣向と主観に基づいた記事です。ご了承ください。


皆さん、テニス雑誌は何を講読しているのでしょうか? 私が普段購読しているテニス雑誌は1誌だけです。『スマッシュ』を購読しています。テニスを再開する前にテニス雑誌は全誌とりあえず講読していました。当初より金銭的な面から1誌に絞り込む予定でしたので、2ヶ月後には『スマッシュ』だけが残り、今に至っています。


『スマッシュ』を定期購読するにいたっているのは以下のような理由からです(個人的主観なのでご了承下さい)。


1:
内容のバランスがよい。
技術解説、ATPやWTA情報、プレイヤー情報、テニスギア情報、フィジカルやトレーニング解説など、それぞれバランスよくボリュームも適度にある。したがって、読み応えもある。
※ただし、技術解説のページは比率的に全誌多すぎです。

2:
1とややかぶりますが、選手へのインタビューやコラム記事が高い頻度で掲載され、一プレイヤーとしてではなく一ATP(WTA)ファンとして楽しめる。

3:
年1回のテニスギアカタログ別冊付録が豪華である。

4:
技術解説の傾向というか、切り口やポイントが自身が納得しやすい解説であった(自分に合った技術解説だった)。
※ただし最近『スマッシュ』の、技術解説のページ比率が増えてきているような……。





■ただ、現在は『テニスジャーナル』も併読
しかし実のところ現在は、先月から『テニスジャーナル』も併読しています。さとしさんのテニスブログで軽く勧められたこともあり、また、他のところでも名前が出てたりしていたので、読んでみたら紙面が結構変わっているような。以前より面白くなった気がします。もともと、『スマッシュ』選択時も最後まで競っていたのが『テニスジャーナル』だったこともあって、併読にいたってます。


なぜ当時『テニスジャーナル』が次点落選になったかというと、もう記憶があいまいになっているのですが技術解説のところで“スジガネ君”が登場しだしたからです。確かに分かりやすかったですが、やはりトッププロプレイヤーの連続写真の方がいいですね。


現在の『テニスジャーナル』は『スマッシュ』と比べボリュームは若干薄めのような気がしますが(個人的主観です)、テニスギア関連の情報が多い気がします。メーカーの人の声など。そのあたりが個人的に読んでいて面白いですね(それが記事広告であったとしてもです)。ほか、自分のショットをプロ本人が一口解説するコーナーもよいです(第3者が解説するより素直に頭に入ります)。


ほかテニスブログでは、『T.Tennis』を読んでらっしゃる方が多いようです。最近読んでないので、折を見て目を通しておきます。ネット上では『テニスマガジン』が評価高いみたいですね。あまり技術解説の比率が高くないとか。こちらも、折を見て目を通すことにします。


ただ、最終的には総合的な見地から、いずれまた『スマッシュ』1誌に落ち着くような気がしています(笑)。





■個人的にはファンを拡大させる内容の雑誌希望
いずれにしろ、テニス雑誌は技術解説が多すぎのような気がします(個人的見解です)。ATP/WTAはワールドワイドで世界各地を転戦している都合上(また、トッププレイヤーもすべて外国人なため)、なかなかファンを楽しませる情報や記事・インタビューを書くことは難しいと思いますが、小ネタやうんちく、プレイヤーの声、バックグラウンドをもっと拾い上げカバーして欲しいです(大会運営者にもスポットを当てて欲しい)。


テクニックではなく、プレイヤーやツアートーナメントに焦点を当てた側面的な記事や情報を個人的には読みたいところです。あとは、テニスギアのレビューを増やして欲しいですね。私の住んでいるような田舎では、試し履きや試打などはできませんので非常に有益となります(最終的には自己責任で判断しなければいけませんが)。


予算的な問題もあると思うのですが、海外専属あるいは現地特派員を雇用するとか海外テニス雑誌と提携するなど、さまざまな方法があると思います。あるいは、引退したプロと契約し、ツアーリポートや製品レビューをしてもらうなど……。





■各誌公式サイトについては……
各誌公式サイトについては、『T.Tennis』がリードしていると言わざるを得ないかと(独断と偏見です)。私は会員登録しておりませんが、テニスにおける動画の訴求力というのは大きいです。


ただ、私のところは田舎なのでネット環境はフレッツISDNの通信速度64K!!! しかなく、ほとんどアクセスしてません。地方都市のさらに地方市町村のさらに田舎なのです……。


次点で、『スマッシュ』公式サイトでしょうか。ISDN環境にはありがたいですし、スマッシュ調査団といったコンテンツは読んでいても面白いです。


さて、駆け足でつらつらと記事を書いていきましたが、実のところみなさんはどのテニス雑誌を講読しているのでしょう? あるいはまったく読んでいない方もおられるでしょう。自身のテニス環境やスタイルによって講読するテニス雑誌も変遷すると思います。合う合わないもありますでしょうし。内容によって買う買わない他のを買うなどのケースもあると思います。要は、役に立つか立たないか、面白いか面白くないかだと思います。


つまり、その人にとって600円前後の費用対効果があるかどうか。うーん、また結論があるような無いような。まとまっているようなまとまってないような(笑)。
すみません(笑)。





▼トレーニング報告
すみません。今後、トレーニング時間30分+αにシフトします。

昨日は、通常メニューやりました。
腹筋背筋腕立てスクワットを20回×2セット
ランニング&ダッシュ10~15分間(休み休み)
素振り

今日も通常メニューやりました。

全体的に、ようやく錆が落ちてトレーニングできる体になってきました。通常メニューしても体が悲鳴を上げなくなってきています。また、ダッシュしたときに、以前は足が上がらずちぐはぐな走りになっていたのですが、それなりにダッシュできるようになってきました。

あとこちらでは、ホタル、飛び始めまてます。少しモチベーションあがりました(笑)。



映画/本など | 著者 ふぇでら 00:56 | 意見(6) | TB(1)
トラックバック(スパム対策で現在無効中)
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。 ※スパム対策で現在無効中です。

テニス雑誌いったい俺は何を選べばいいのか?

雑誌記事なのでお役に立てば・・・・

プロテニスバカの冒険記 2006/07/14 02:04
コメント 【注意】投稿ボタン押下後、処理に2分ほど要します
こんばんは、ふぇでらさん!!
今回は雑誌ですか~。自分もネタがないとき書こうと思っていたので、ちょっと悔しいです(笑)。
自分はテニクラかテニマガです!でも雑誌五社はどれもしのぎを削ってますよね!!
プロツアー関係情報をもっと希望するところもとても同感です。ほんと技術解説多すぎ!
自分も雑誌の感想そのうち書きますのでそのときはトラックバックさせてください~(^_^)/
そうだ、ふぇでらさん・・・ご自分のこと凄い暴露されてましたね!!慎重高くて凄くすごくうらやましいです!!なんだかどんな方だか勝手に想像してしまいます(笑)。またおじゃまします!!
投稿者 naoki 2006/06/13 03:27
こんにちは。
おっしゃるとおり、スマッシュは内容のバランスが良いですよね。写真もキレイだし。
私もフォアハンド特集の時はスマッシュを購入しています。
テニスジャーナルはページ数は少なく、一見手薄なカンジに思えるのですが、内容は他の雑誌と切り口が違うというか、独特の視点に着目している点が気に入っています。
私はその中でも脳内イメージというコーナーが好きですね。しかし、ふぇでらさん同様、スジガネ君はどうかと思いますね^^;
コストダウン目的なの?って思っちゃいます。
投稿者 さとし 2006/06/13 10:02
わたしもスマッシュ購入率高いです。

テニマガ、テニクラ、スマッシュのうちからその時の自分の課題に近しいものを特集しているものを選んでさらに1冊ジャーナル買うって感じです。

でもまったく買わないときもあります。
ダブルバックハンドの特集ばかりのときとか。
(私は片手なので・・・)

やっぱりジャーナルの脳内イメージが好きです♪
それでバックハンド(シングル)の軟式特有の体に巻きつける引きぐせから脱出できました。

指導していることと同じことが絵になってるから買えと
コーチにいわれて目からうろこでした。
投稿者 櫻子 2006/06/13 10:51
naoakiさん、自分はいつもネタがないのです。ご了承ください(笑)。そろそろネタを作らないといけませんね。トラックバックお待ちしております。コメントもトラックバックもスパム以外来るものを拒まずのスタンスです。お気軽に。自己紹介っぽいものは、ある程度人物像が分からないと記事が面白くないのではと思い、記載しました。


さとしさん、切り口というか独特の視点は私も感じます。他誌に比べると異端というかマイノリティな香りがします。棲み分けを図っているんでしょうね。脳内イメージのコーナーは、確かにいいですね。分かりやすいです。全体の流れの中から切り出すのではなく、ポイントポイントを再構築して単体として提示するのは覚えやすくていいですね。


櫻子さん、たしかに櫻子さんのような買い方がベストです(笑)。自分もある程度はそういう購読法になっていくような気もします。私もシングルバックハンドなのでスマッシュでダブルハンドの特集があると損した気分になります。ただ、そのたびに、「やはり両手のほうが……うーん」となります(笑)。ガスケのようなバックハンドができるのはいつになるやら……(いや、多分一生無理なんでしょうけど……)。


テニマガとテニクラ、何気に皆さん読んでいますね。ちょっとチェックしてみようと思います。
投稿者 ふぇでら 2006/06/14 00:18
federerさん・・・じゃなくてふぇでらさん、トラバク返しありがとうございました!!!トラバク大変お待たせしました!!(待ってないとか言わないでください(^○^))
でも・・・ほめすぎです汗!!!(~_~;)
パスタ食べながら、わざわざありがとうございました!!忙しいのに・・。
おいしそうですね・・・(ごっくん)。
トラバク好きなんですね、ふぇでらさん!!今度から関連記事を書いたらすぐにトラバクいたしますね~!!
ちなみに自分はなすとトマトの冷製パスタが大好きです☆
投稿者 naoki 2006/07/14 20:32
トラックバックずっと待ってたんですよ、naokiさん(笑)。褒めすぎというか、実際、すごいと思います。fortsevenさんのレベルに勝るとも劣らない記事です。こういうふうに同じようなネタを扱っている記事同士がリンクし合えば、トラックバックで数珠繋ぎ的にアクセスしていけるので、特定のネタを探しているユーザは楽かと思います。

パスタは大好物なのです。特に、和風きのこ系とボンゴレ系のスープパスタっぽいのはもう……(≧д≦*)。ちなみにラーメンは塩ラーメンが好きです。冷製パスタはこれからの季節、いいですねぇ。自分的には、『冷やし中華始めました』よりも『冷製パスタ始めました』という張り紙のほうが食欲にヒットします(笑)。
投稿者 ふぇでら 2006/07/14 23:50








このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。