2011年04月29日
HEAD ATP ボール(72球)を購入!
おつかれさまです。ふぇでらです。
ここ1年ほど、テニスボールはヘッド社のチャンピオンシップというボールを使用していました。
●『HEAD ATPに憧れるも、HEAD CHAMPIONSHIP購入』
(2010年04月10日)
●『HEAD CHAMPIONSHIP、購入後雑感』
(2010年04月26日)
そのヘッド チャンピオンシップも、残りあと3缶。ということで新しいボールを購入してみました。
ヘッドのフラグシップボール? のATPです。
●Tournament (ATP)[HEAD 日本語公式サイト]
HEAD ATPには4球缶Verと2球缶Verが存在し、缶の材料費のぶんだけ? 2球缶Verのほうが約500円ほど高いのですが、個人的に毎週末に2時間大学生さんとシングルス練習するぐらいですので、2球缶Verをチョイス。
1回2時間のプレーで1缶使用(=2球使用)予定ですので、36缶あるため36回……平均して月4回プレーすると仮定すると9ヶ月もつ予定ですf(^^;)。
ちなみにフタの裏には、HEAD社の他のボールの簡単な紹介をする円形の折りたたみパンフ(両面印刷)が入ってました。
HEADのボール製造に対するこだわりは、以下の動画を視聴しても解るかと思います。
現在、2時間×1回だけ、チャンピオンシップとATPボール両方のボールでプレー済みですが、ATPの第一印象は硬いというか締まったというか高密度というイメージ。偽薬効果かもしれませんが、ATPツアーで数多く使用されるのもなんとなく納得です。
個人的には好みの打球感でした。とはいえ、毎回新しい缶を1缶開けてプレーする現状の用途ならば、(1缶3球入りの24缶になるとはいえ、約1/2の価格である)チャンピオンシップのほうが費用対効果的にも良いと考えています(個人的見解)。
ナチュラルラバーとシンセティックラバーを混ぜ合わせ、限界までソフトに仕上げたコアにより、数週間たっても抜けが少なく新品のようなフレッシュな状態を保つというエンコア・テクノロジーの謳う耐久性を考慮するならば、スクールやサークルなどでいっきに全缶を開けて全球を一定期間全員で使い回すという用途ではATPボールがおすすめかもですf(^^;)。まだフィーリングレベルですが、内圧の維持力はやはりATPボールのほうが良い予感がしますし。
その耐久性を含め、素人レベルでのより詳細な感想やレビューはもう少し使用してから改めて何回か記事UP予定です。とにもかくにも、ATPボールを使用する今後9ヶ月間は、初中級素人プレーヤーなりにATPツアー気分でテニスをしてみようと思います( ー`дー´)キリッ。
ちなみに、恒例のHEADのゴールデンボールキャンペーン。2009年はマレーとの練習で2010年はジョコビッチとの練習がプレゼントされたのですが、いちおうその時の動画を埋め込んでおきます。
ここ1年ほど、テニスボールはヘッド社のチャンピオンシップというボールを使用していました。
●『HEAD ATPに憧れるも、HEAD CHAMPIONSHIP購入』
(2010年04月10日)
●『HEAD CHAMPIONSHIP、購入後雑感』
(2010年04月26日)
そのヘッド チャンピオンシップも、残りあと3缶。ということで新しいボールを購入してみました。
ヘッドのフラグシップボール? のATPです。
●Tournament (ATP)[HEAD 日本語公式サイト]
HEAD ATPには4球缶Verと2球缶Verが存在し、缶の材料費のぶんだけ? 2球缶Verのほうが約500円ほど高いのですが、個人的に毎週末に2時間大学生さんとシングルス練習するぐらいですので、2球缶Verをチョイス。
1回2時間のプレーで1缶使用(=2球使用)予定ですので、36缶あるため36回……平均して月4回プレーすると仮定すると9ヶ月もつ予定ですf(^^;)。
ちなみにフタの裏には、HEAD社の他のボールの簡単な紹介をする円形の折りたたみパンフ(両面印刷)が入ってました。
HEADのボール製造に対するこだわりは、以下の動画を視聴しても解るかと思います。
現在、2時間×1回だけ、チャンピオンシップとATPボール両方のボールでプレー済みですが、ATPの第一印象は硬いというか締まったというか高密度というイメージ。偽薬効果かもしれませんが、ATPツアーで数多く使用されるのもなんとなく納得です。
個人的には好みの打球感でした。とはいえ、毎回新しい缶を1缶開けてプレーする現状の用途ならば、(1缶3球入りの24缶になるとはいえ、約1/2の価格である)チャンピオンシップのほうが費用対効果的にも良いと考えています(個人的見解)。
ナチュラルラバーとシンセティックラバーを混ぜ合わせ、限界までソフトに仕上げたコアにより、数週間たっても抜けが少なく新品のようなフレッシュな状態を保つというエンコア・テクノロジーの謳う耐久性を考慮するならば、スクールやサークルなどでいっきに全缶を開けて全球を一定期間全員で使い回すという用途ではATPボールがおすすめかもですf(^^;)。まだフィーリングレベルですが、内圧の維持力はやはりATPボールのほうが良い予感がしますし。
その耐久性を含め、素人レベルでのより詳細な感想やレビューはもう少し使用してから改めて何回か記事UP予定です。とにもかくにも、ATPボールを使用する今後9ヶ月間は、初中級素人プレーヤーなりにATPツアー気分でテニスをしてみようと思います( ー`дー´)キリッ。
ちなみに、恒例のHEADのゴールデンボールキャンペーン。2009年はマレーとの練習で2010年はジョコビッチとの練習がプレゼントされたのですが、いちおうその時の動画を埋め込んでおきます。
伊達のラケットが白×青のラケットに変わってます。
情報よろしくお願いします。
ttp://ameblo.jp/kimiko-date/entry-10876521914.html
上記のクルム伊達公式ブログにて掲載されている画像のラケットですね。すみませんが、現時点で私のレベルでは情報を持っていません。
私の情報入手経路はほとんどがテニスウェアハウスのフォーラムからの流用なのですが、ややマイナーといいますかマニアックなネタのためか今のところ検索してもそれらしい情報はヒットしないようですf(^^;)。
伊達選手が使用するシリーズはS-FiTなので、おそらくその後継ニューモデルだとは思うのですが(私見)……。
お役に立てずすみませんm(_ _)m。