tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

へぼプランナーのダウンザライン戦記

ブログ移転しました。
Fedelat Edit Fedelat Edit



最近の記事
今まで、ありがとうご…
10/31 22:33
ウイルソンの、プロス…
09/26 12:42
黒と蛍光レッドのバボ…
09/22 15:40
これぞ格差社会、ジャ…
09/17 13:09
ナダルがUSオープン…
09/12 21:07
バボラのピュアストラ…
09/06 18:24
US(全米)オープン…
09/02 13:07
バボラ新ラケ、ピュア…
08/28 18:19
プリンス本社の、グラ…
08/25 19:52
ヘッドのグラフィン・…
08/23 21:52
最近のコメント
>とみーさん、コメン…
ふぇでら 10/11 12:40
>ラジカル・ゴリさん…
ふぇでら 10/11 12:32
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/11 12:24
Tennis War…
とみー 10/11 11:21
押忍!いつも楽しく拝…
ラジカル・ゴリ 10/10 15:13
ふぇでらさん、こんば…
トキチ 10/09 23:33
>黒い素人さん、コメ…
ふぇでら 10/09 12:48
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/09 12:37
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/09 12:23
ブログ、続けて欲しい…
黒い素人 10/06 15:07
月別アーカイブ

エクセルパワー125で、リセット

                 
おつかれさまです。ふぇでらです。

現在、ストリングをいろいろと試し中(とはいえ3ヶ月スパンで変えていく程度)です。もともとはバボラのエクセルパワー125が気に入って長く使っていたのですが、コスト的に厳しく(疑問を)感じてきたのと、テニスをしている以上はいろいろなストリングを試した方が幅が広がるのではという思いから、昨年より素人なりにいくつかのストリングを試してきました。


今後は、バボラのファイバーツアー(これが本命?)、テクニファイバーのXR3、ウイルソンのリアクション、そして柔らかめ&テンション維持のいいポリでなにかを使用予定です。とはいえ、内部感覚としてもうなにがなんだか?(゜_。)?(。_゜)?訳がわからなくなっており(なにせ3ヶ月間隔で張替なので)、一度、感覚を標準にリセットする意味でいったんエクセルパワー125に回帰することにf(^^;)。

PDGT_ECLP125_a



本当は、一度に複数本のラケットに異なるストリングを同じテンションで張ってとっかえひっかえ打ち込んでいくのがいいんでしょうけれども、どこにでもいるレベルの素人にはなかなか現実的ではありませんf(^^;)。


自分でストリングを張れるわけでもなく、きっちり張ってくれるようなお店も地元にない以上(サッカーや野球中心の個人経営の零細スポーツ店で張ってもらうことは可能)、ネットショップに張り替えをオーダーするしかないわけで、そうなると諸般の事情から3ヶ月スパン程度でのストリング張替にどうしてもなってしまいます(そうなると、必然的に直前のストリングとの比較しかできなくなってしまう)。

PDGT_ECLP125_b


なにはともあれ、私の感覚のベースは良い悪いは別にして事実上、エクセルパワー125。それを基準にいろいろあーだこーだ取捨選択せざるを得ないわけですが、そのエクセルパワー125を使用していたのがおよそ約11ヶ月前。もはや、どういうストリングだったか記憶も感覚もおぼろげになっていたのですが、おかげさまで今回改めて“復習”することができました(`・ω・´)キリッ。


まだ2時間×2回ほどしか打っていませんが、打った瞬間、何ら違和感がありません。スゥーっと、感覚とショットが一致して無意識にプレーできるような境地です。慣れというのは恐ろしいものですなf(^^;)。逆に言えば、それだけエクセルパワーにマッチしたある種いびつなプレースタイルや内部意識になっているという事に他ならず、その善し悪しは別にしていろいろと考えさせられてもいるわけですが……。

PDGT_ECLP125_c


ストリング同士の潤滑性は、やはりこれまでに使用したものの中で一番です。GUT LIVE(ガットライブ)を塗っていることを差し引いても、潤滑性の維持性能はかなり長い印象です。打球感としては、粘る感じが強く弾く傾向は希薄。かといって鈍い感じは皆無でどちらかというとクリア。振動はほとんど感じません(振動止め付けているので分かりませんが)。


ただ、今現時点での私のプレースタイル的には……あるいは今のプレースタイルを変革していく上では……もう少しだけ硬めというか弾く味があるストリングが必要とされるような気も。それを追い求めるうえで過程としてポリストリングの使用もありなような気も……。


ちなみに、これまでに使用したことのあるストリングは以下のとおり。2006年からのおおよそ時系列順です(1~2種の漏れがあるかもしれませんが)。使用頻度でいいますと、エクセルプレミアムないしはエクセルパワーがダントツ。ポリは一度も使用経験がありません(>_<)。

・トアルソン ライブワイヤ125
・ゴーセン AKスピード16
・テクニファイバー X-ONEバイフェイズ1.25
・バボラ VSチーム125
・バボラ エクセル系各種
・プリンス ライトニングXX17
・バボラ シントロニックブリオ 125
・プリンス シンセティックガットマルチ17


バボラのファイバーツアー(本命?)、テクニファイバーのXR3、ウイルソンのリアクション等に限らず、今年度は素人なりにいろいろとストリング冒険の旅に出てみようと思います(とはいえ、張替は3ヶ月、短くとも2ヶ月スパン……)。



道具/ウェア | 著者 ふぇでら 11:45 | 意見(4) | TB(0)
トラックバック(スパム対策で現在無効中)
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。 ※スパム対策で現在無効中です。
コメント 【注意】投稿ボタン押下後、処理に2分ほど要します
TCSやブラックヴェノム等がポリ系を試すには良いと思います。

ストリング選びは打感よりも軌道と地点を重視すると良いです。
打感を重視すると似た物を選んでしまうからです。



まあ、許容が出来る範囲内の物って意味ですけど。。。

私の場合は、決めのショットが良ければって感じです。
後は弾力性が長続きするか。。。
テンションの維持性はポリだから諦めます。
投稿者 白い素人 2011/04/29 14:16
>白い素人さん、コメントありがとうございます。
おもに、コートサイドさんの下記コンテンツを見てストリングをおおまかに選別しています。
ttp://www.courtside.co.jp/zatugaku/tensionloss5.html
弾力の維持率はわからないわけですがf(^^;)。

>ストリング選びは打感よりも軌道と地点を重視すると良いです。
>打感を重視すると似た物を選んでしまうからです。
これは正しくそのとおりですね。そういう判断基準で選んでいこうと思います。

これまではいかにフィーリングとリアルが一致するかで選んでいたわけで、それもどちらかというとまずフィーリングから入っていったのですが、リアルありきでそこからプレースタイルも逆算して生成していくという方法論もありでしょうし。

TCSやブラックヴェノム、候補に入れておきます。3ヶ月目が怖い気もしますが(あと肘や手首への影響も)((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。
投稿者 ふぇでら 2011/04/30 18:03
>TCSやブラックヴェノム、候補に入れておきます。3ヶ月目が怖い気もしますが(あと肘や手首への影響も)((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。

ポリエステルではないですし、
私の相棒(女性)も使っているから大丈夫ですよ。
因みに、相棒はブラックヴェノムにしてからショートクロスが打ちやすいと言っています。
しかも、ナイロンでは出来なかった組み立てが出来るので、
より楽しくなったとさえ言っています。
それに、手首や肘への影響もないそうです。
投稿者 白い素人 2011/05/01 00:59
>白い素人さん、コメントありがとうございます。
使用素材を調べてみました。

TCS = ポリエチレン
ブラックヴェノム = ポリオレフィン

ポリファイバーのストリングということで、名前と先入観からポリエステルだとばかり思っていた自分の無知を恥じます( ;∀;)。

ググってみて興味が出てきたので、ファイバーツアーを張る前にTCSかブラックヴェノムのどちらかをまず張ってみようかと思います。久々にストリングでワクワクしてきました。

情報ありがとうございます。
投稿者 ふぇでら 2011/05/01 09:39








このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。