tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

へぼプランナーのダウンザライン戦記

ブログ移転しました。
Fedelat Edit Fedelat Edit



最近の記事
今まで、ありがとうご…
10/31 22:33
ウイルソンの、プロス…
09/26 12:42
黒と蛍光レッドのバボ…
09/22 15:40
これぞ格差社会、ジャ…
09/17 13:09
ナダルがUSオープン…
09/12 21:07
バボラのピュアストラ…
09/06 18:24
US(全米)オープン…
09/02 13:07
バボラ新ラケ、ピュア…
08/28 18:19
プリンス本社の、グラ…
08/25 19:52
ヘッドのグラフィン・…
08/23 21:52
最近のコメント
>とみーさん、コメン…
ふぇでら 10/11 12:40
>ラジカル・ゴリさん…
ふぇでら 10/11 12:32
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/11 12:24
Tennis War…
とみー 10/11 11:21
押忍!いつも楽しく拝…
ラジカル・ゴリ 10/10 15:13
ふぇでらさん、こんば…
トキチ 10/09 23:33
>黒い素人さん、コメ…
ふぇでら 10/09 12:48
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/09 12:37
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/09 12:23
ブログ、続けて欲しい…
黒い素人 10/06 15:07
月別アーカイブ

スパムブログが多い件

                 
おつかれさまです。ふぇでらです。


最近、テニス365のブログサービスで気になることが……。それは、スパムブログ(あるいはアフィリエイト誘導を主眼とした傾向が過ぎるブログ)が増えてきたことf(^^;)。


以前も過去記事『ワードサラダは不味い』(2008年10月25日)にて触れていますが、最近は加速度的に数が増えているような気がします。


テニス365のブログサービス運営サイドも、スタッフブログ過去記事『不適切なブログエントリーについて』(2009年03月20日)にて通達されているようにこの件を認識しており対応しているとは思いますが、あまり功を奏していない気も……。



正直、直接的な実害はないです。アクセスしなければ良いだけですのでf(^^;)。テニス365ブログ運営サイドとしても、たとえそれがスパムブログであったとしてもアクティブなブログ数が増えれば、広告収入及び広告スポンサー獲得に有利でしょうし(ブログサービスのブランドイメージの問題などは別として)。



ただ、個人的な傾向として、アクセスするブログが固定化されてきているきらいが……。つまり、特定の信頼のおけるブログしかアクセスしなくなっています(個人的には)。新着一覧ページにて記事タイトルでアクセスするかどうかを決めるのではなく、まずはブログ名でアクセスするかどうかを決めるようになってきています。



また、これは良いことなのかもしれませんが、時事ネタ系の事はあまり書けなくなりテニスに関することを書かなければいけない必要性が増してきたようにも思います。時事ネタ系のタイトルだと、スパムブログに埋もれてしまう可能性がありますのでf(^^;)。



とはいえ、グレーゾーンといいますか巧妙といいますか、『テニスの時事ネタを短文で絡めたアフィリエイト誘導主目的ブログ』も存在しているようですf(^^;)。それらは、他の悪質かつ無意味なスパムブログと比べれば、セーフになる部類のような気がしないでもありませんが……。



いずれにしろ、あまりに度が過ぎたといいますか分かりやすいスパムブログは、サービス運営側で何とかしてほしいところ。個人的な見解ですが、スパムブログ放置という選択肢は長期的に見た場合に運営側にはデメリットしかないような気がします。ビジネスや戦略上でも、運営管理&設備コストでも、利用ユーザーにとっても、そして最終的にはテニス業界にとっても。



まぁ、無料でサービスを利用させていただいており、かつ、アフィリエイトもやらせていただいている私が言うことではありませんがf(^^;)。説得力もないですf(^^;)。



ちなみに、日本のブログの約4割はスパムブログだそうですf(^^;)。
日本のブログのなんと約40%がスパムブログであることが判明 [Gigazine]
「ブログの4割はスパム」を発表したニフティに聞くスパムブログの実態  [BB Watch]
増え続けるスパムブログの現状は ライブドアが検索に新技術、9割排除 [ITmedia]



雑談/Net | 著者 ふぇでら 18:22 | 意見(2) | TB(0)
トラックバック(スパム対策で現在無効中)
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。 ※スパム対策で現在無効中です。
コメント 【注意】投稿ボタン押下後、処理に2分ほど要します
こんにちは♪
ほんとに・・同じ気持ちです。
見たいブロガーさんのところしか 見なくなってしまいました。
雰囲気が違いすぎますね。ここのところ・・
長い目で見ると 
結局みなさんの気持ちも ここから離れてしまうんじゃないでしょうか。。

ワタシ自身も 自分の環境の変化もありますが、
へんてこりんなブログがたくさんありすぎて
ブログチェックする気が起きなくなってたりします。
365そのものが 停滞期に入ってしまったんでしょうかぁ・・(;>_<;)
投稿者 マダムお蝶 2009/04/27 16:16
≫マダムお蝶さん、コメントありがとうございます。
正直、運営側はあまり管理コストをかけたくないのだろうなと、わたしは思っています。個人的には、何の対策もしていない無法状態と感じていますf(^^;)。

大手のブログサービスと違って、テニス365の運営の片手間にブログをボランティアサービスで提供しているという状態でしょうし、しかもそのテニス365自体が本体(JFCスポーツバンガード)から切り離されフュービックに身売りされているという状況でしょうし。

テニス業界著名人ブログの更新は滞っているところが多いですし、他のブログサービスに引き抜かれるところも結構ありますし。そもそもスタッフブログ自体更新頻度は低く、なによりテニス365全体からモチベーションや向上努力がまったく感じられません。例えるなら、子供への愛情を失っている両親みたいな感じでしょうか。あるいは、将来のキャリアパスを明確化できておらず現状に妥協している能動的に動かないサラリーマンといった感じかも……。

ショッピングの品揃えも悪く、価格も高いですし。ポイント制もあまり機能していませんし。

経験上、潰れる前の会社に似た雰囲気を個人的に受けますf(^^;)。

以上、ここだけの話ということでf(^^;)。
投稿者 ふぇでら 2009/04/29 10:35








このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。