2008年11月08日
絶対外れるMastersCup2008予想
おつかれさまです。ふぇでらです。
マスターズカップ2008、日曜からいよいよ開幕します。
マスターズカップなので、当然GAORAにて生中継されます。直近では、11月09日(日) 14:58~19:30となっています。
○GAORAのマスターズカップ放送スケジュール一覧[GAORA]
○GAORAテニス番組スタッフブログ[SPORA]
○土屋和彦公式ブログ「ツッチー’Sブログ」[SPORA]
とりあえず、個人的な主観と独断と偏見で、マスターズカップ2008のラウンドロビンの勝敗予想をしてみようと思います。
とりいそぎ、テニスマスターズカップの公式サイトのラウンドロビングルーピングのページにアップされているPDFファイルからデータを拝借し、加工&書き込んでみました。その表データの形式上(勝敗だけでなくセット数も書き込むようになっている)、セット数も書き込んでいますが、セット数の予想は非常に困難なので、試合内容の目安程度にとらえていただければf(^^;)。
レッドグループは、フェデラーとマレーが勝ち抜け。ゴールドグループは、ジョコビッチとツォンガが勝ち抜けると予想します。主観と独断と偏見ですが。すいません、ゴールドグループは、順位決定ルールの仔細が分からなかったので、3位ダビデンコ 4位デルポトロではなく、もしかしたら3位デルポトロ 4位ダビデンコと算定されるのかも……(汗)。単純な計算を誤っていたので、表を修正。なので、以降の関連するセンテンスも修正。
レッドグループでは、マレーとシモンが初出場。ゴールドグループではツォンガとデルポトロが初出場となります。つまり、サーフェスや会場に慣れていません。加えて、シモンとデルポトロはGS決勝などの大舞台を経験しておらず、苦戦するのではと予想しています。
とはいえ、シモンはロディックに、デルポトロはツォンガに勝つと予想していますがf(^^;)。これは、シモンはビッグサーバーに強いという点(ロディックは繋げる相手に決めるショットが不安定)、デルポトロはストローク力やパッシングショットがツォンガよりやや上(のような気がする)点からです。シモンはここでもすべてフルセットの試合を繰り広げると予想f(^^;)。デルポトロも諦めないファイティングスピリットは凄いものを持っているように見受けられますので、フルセットの試合が多いと予想。ただし、デルポトロは足の状態次第ですf(^^;)。
で、ロディックはレッドグループ4位になってますが(シモンがフルセットの試合多いためです)、フェデラーから勝利をもぎ取ると予想します。これは、あくまで山勘ですf(^^;)。フェデラーの体調次第ですね。
ゴールドグループについては、昨年ラウンドロビンで辛酸をなめた(大会前(全豪照準で?)に親知らずの歯科治療をして力が入らなかったようです)ジョコビッチが全勝で勝ち抜けるのではないかと。昨年の苦い思い出から、最初からかなり気合を入れてくるような気がします(まったく根拠ないですが)。
ゴールドグループは、ジョコビッチ以外の3選手は全員1勝2敗で混戦状態になるのではないかと……。逆に言いますと、残りの3人のうち誰が勝ちぬけてもおかしくないような。ただ、経験と地力と勢いで、2位ツォンガ 3位デルポトロ 4位ダビデンコとなると予想します。とはいえ、これも、デルポトロとツォンガのフィジカル状態次第ですね。怪我の状態が悪いなら、当然ダビデンコがかなり有利となります。なんといっても、安定感抜群でクレバーなテニスをダビデンコはしますし。初戦の対ジョコビッチツォンガ戦次第でしょう。ここを勝てるようなら、勝ち抜ける可能性が高まるのでは?
以上、予想という名の、テニス素人の主観&願望記事でした。無論、レッドグループはロディックとシモンが勝ち抜け、ゴールドグループはダビデンコとデルポトロが勝ち抜けるという予想もアリですし、その可能性も十分あると思います。とりあえずネタとして予想記事を書きましたが、とにかく、マスターズカップ観戦を楽しみたいと思っています。ナダルの棄権はかなり残念ですが、それでも非常に面白い戦いが期待できるメンバーであることは間違いないでしょうから。
マスターズカップ2008、日曜からいよいよ開幕します。
マスターズカップなので、当然GAORAにて生中継されます。直近では、11月09日(日) 14:58~19:30となっています。
○GAORAのマスターズカップ放送スケジュール一覧[GAORA]
○GAORAテニス番組スタッフブログ[SPORA]
○土屋和彦公式ブログ「ツッチー’Sブログ」[SPORA]
とりあえず、個人的な主観と独断と偏見で、マスターズカップ2008のラウンドロビンの勝敗予想をしてみようと思います。
とりいそぎ、テニスマスターズカップの公式サイトのラウンドロビングルーピングのページにアップされているPDFファイルからデータを拝借し、加工&書き込んでみました。その表データの形式上(勝敗だけでなくセット数も書き込むようになっている)、セット数も書き込んでいますが、セット数の予想は非常に困難なので、試合内容の目安程度にとらえていただければf(^^;)。
レッドグループは、フェデラーとマレーが勝ち抜け。ゴールドグループは、ジョコビッチとツォンガが勝ち抜けると予想します。主観と独断と偏見ですが。すいません、ゴールドグループは、順位決定ルールの仔細が分からなかったので、3位ダビデンコ 4位デルポトロではなく、もしかしたら3位デルポトロ 4位ダビデンコと算定されるのかも……(汗)。単純な計算を誤っていたので、表を修正。なので、以降の関連するセンテンスも修正。
レッドグループでは、マレーとシモンが初出場。ゴールドグループではツォンガとデルポトロが初出場となります。つまり、サーフェスや会場に慣れていません。加えて、シモンとデルポトロはGS決勝などの大舞台を経験しておらず、苦戦するのではと予想しています。
とはいえ、シモンはロディックに、デルポトロはツォンガに勝つと予想していますがf(^^;)。これは、シモンはビッグサーバーに強いという点(ロディックは繋げる相手に決めるショットが不安定)、デルポトロはストローク力やパッシングショットがツォンガよりやや上(のような気がする)点からです。シモンはここでもすべてフルセットの試合を繰り広げると予想f(^^;)。デルポトロも諦めないファイティングスピリットは凄いものを持っているように見受けられますので、フルセットの試合が多いと予想。ただし、デルポトロは足の状態次第ですf(^^;)。
で、ロディックはレッドグループ4位になってますが(シモンがフルセットの試合多いためです)、フェデラーから勝利をもぎ取ると予想します。これは、あくまで山勘ですf(^^;)。フェデラーの体調次第ですね。
ゴールドグループについては、昨年ラウンドロビンで辛酸をなめた(大会前(全豪照準で?)に親知らずの歯科治療をして力が入らなかったようです)ジョコビッチが全勝で勝ち抜けるのではないかと。昨年の苦い思い出から、最初からかなり気合を入れてくるような気がします(まったく根拠ないですが)。
ゴールドグループは、ジョコビッチ以外の3選手は全員1勝2敗で混戦状態になるのではないかと……。逆に言いますと、残りの3人のうち誰が勝ちぬけてもおかしくないような。ただ、経験と地力と勢いで、2位ツォンガ 3位デルポトロ 4位ダビデンコとなると予想します。とはいえ、これも、デルポトロとツォンガのフィジカル状態次第ですね。怪我の状態が悪いなら、当然ダビデンコがかなり有利となります。なんといっても、安定感抜群でクレバーなテニスをダビデンコはしますし。初戦の対ジョコビッチツォンガ戦次第でしょう。ここを勝てるようなら、勝ち抜ける可能性が高まるのでは?
以上、予想という名の、テニス素人の主観&願望記事でした。無論、レッドグループはロディックとシモンが勝ち抜け、ゴールドグループはダビデンコとデルポトロが勝ち抜けるという予想もアリですし、その可能性も十分あると思います。とりあえずネタとして予想記事を書きましたが、とにかく、マスターズカップ観戦を楽しみたいと思っています。ナダルの棄権はかなり残念ですが、それでも非常に面白い戦いが期待できるメンバーであることは間違いないでしょうから。
いろいろ間違えていたので、訂正およびそれに付随して追記しましたf(^^;)。