2013年06月26日
グーグル・グラス装着のマテック・サンズ、全英2013に見参!
おつかれさまです。ふぇでらです。
ウィンブルドン(全英オープン)2013、早速ドラマがいくつか生まれていますが私は全くTV観戦できておらず。仮にTV観戦できたとしても戦評ネタを書けるほどのテニス玄人でもないので、適当なネタでお茶を濁します(^_^;)。
WTAのマテック・サンズがGoogleのグーグル・グラスを着用してウィンブルドンへ乗り込んだ話題です。
WTA、女子プロテニスツアーのトリックスターといえばこの人の右に出るものはいないと思われる、マテック・サンズ。奇抜なファッションと因習や既成ルールにとらわれないエキセントリックな言動は、常に注目を集めてきました。ハイソックスや度肝を抜くウェアなどは記憶にあたらしいところ。ウィンブルドン2013も緑の髪で登場してますし(^_^;)。
●マテック・サンズ[WTA]
●マテック・サンズ[Wikipedia]
彼女の華々しい偉業と革命の足跡(黒歴史)は、下記リンクの画像を参照していただければ。
●マテック・サンズ[Google画像検索]
そのマテック・サンズがまたテニス界に最初の一歩を刻み、イタズラっぽい笑顔で鋭く問題提起に挑んでいるもよう。なんと、Googleの実験的プロジェクトで世界的に物議をかもしているアイウェア型のガジェット『Google Glass』を、よりにもよってテニスの伝統と権威の象徴といってもよいウィンブルドンで着用し使用スタートしています。試合中にも使うと言っているようですが……。
●Google Glass[Google]
●Google Glass[Wikipedia]
●MATTEK-SANDS SPORTS A RATHER DIFFERENT
TYPE OF GLASSES[Wimbledon]
●Bethanie Mattek-Sands goes high-tech with
Google Glass[USA TODAY]
●Google Glass Goes to Wimbledon
(on the Face of Bethanie Mattek-Sands)
[WebProNews]
YouTubeの動画を見る限り、グーグル・グラス着用でのプレーにおける映像の迫力と臨場感は、当然ですがこれまでのハイライト動画の比ではありません。次元が違います(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
これは、ジョコビッチやマレー(フェデラーやナダルはエキシビションとかでしか着用しなさそう)らが着用してのグーグル・グラス試合動画をぜひ見たいところ。
ちなみに私はグーグル・グラス肯定派です。理由は、アイウェア・ガジェットの開発をすれば、付随的に他の時計などのガジェットにも転用可能な技術を蓄積できるからです。なので、グーグル・グラスを安易にクズガジェット認定はしません(^_^;)。プライバシーの問題については、グーグル+などSNSのフレンドしか撮影できない(フォロー関係無かったらその人は画像からモザイクされる)仕様にすれば良いですし(素人の極論暴論)。てか、プライバシーの問題は本質的には時計もスマホも抱えているので、包括的に考えるべきことですしね。
ウィンブルドン(全英オープン)2013、早速ドラマがいくつか生まれていますが私は全くTV観戦できておらず。仮にTV観戦できたとしても戦評ネタを書けるほどのテニス玄人でもないので、適当なネタでお茶を濁します(^_^;)。
WTAのマテック・サンズがGoogleのグーグル・グラスを着用してウィンブルドンへ乗り込んだ話題です。
WTA、女子プロテニスツアーのトリックスターといえばこの人の右に出るものはいないと思われる、マテック・サンズ。奇抜なファッションと因習や既成ルールにとらわれないエキセントリックな言動は、常に注目を集めてきました。ハイソックスや度肝を抜くウェアなどは記憶にあたらしいところ。ウィンブルドン2013も緑の髪で登場してますし(^_^;)。
●マテック・サンズ[WTA]
●マテック・サンズ[Wikipedia]
彼女の華々しい偉業と革命の足跡(黒歴史)は、下記リンクの画像を参照していただければ。
●マテック・サンズ[Google画像検索]
そのマテック・サンズがまたテニス界に最初の一歩を刻み、イタズラっぽい笑顔で鋭く問題提起に挑んでいるもよう。なんと、Googleの実験的プロジェクトで世界的に物議をかもしているアイウェア型のガジェット『Google Glass』を、よりにもよってテニスの伝統と権威の象徴といってもよいウィンブルドンで着用し使用スタートしています。試合中にも使うと言っているようですが……。
●Google Glass[Google]
●Google Glass[Wikipedia]
Thanks to @projectglass for making the best accessory for the red carpet and @Wimbledon player party. So fun to use! pic.twitter.com/nQ9EG6c3Pi
— Bethanie MattekSands (@BMATTEK) June 20, 2013
●MATTEK-SANDS SPORTS A RATHER DIFFERENT
TYPE OF GLASSES[Wimbledon]
●Bethanie Mattek-Sands goes high-tech with
Google Glass[USA TODAY]
●Google Glass Goes to Wimbledon
(on the Face of Bethanie Mattek-Sands)
[WebProNews]
YouTubeの動画を見る限り、グーグル・グラス着用でのプレーにおける映像の迫力と臨場感は、当然ですがこれまでのハイライト動画の比ではありません。次元が違います(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
これは、ジョコビッチやマレー(フェデラーやナダルはエキシビションとかでしか着用しなさそう)らが着用してのグーグル・グラス試合動画をぜひ見たいところ。
ちなみに私はグーグル・グラス肯定派です。理由は、アイウェア・ガジェットの開発をすれば、付随的に他の時計などのガジェットにも転用可能な技術を蓄積できるからです。なので、グーグル・グラスを安易にクズガジェット認定はしません(^_^;)。プライバシーの問題については、グーグル+などSNSのフレンドしか撮影できない(フォロー関係無かったらその人は画像からモザイクされる)仕様にすれば良いですし(素人の極論暴論)。てか、プライバシーの問題は本質的には時計もスマホも抱えているので、包括的に考えるべきことですしね。
フェデちゃんの敗退びっくりしましたね。
スタコウスキーさんは良いプレイヤーです。
見ていてお手本にしたいと思ったぐらいですよ。
マレーさんの試合も観ましたが本当に強い!!!!
ふぇでらさん念願のマレーさんWB初優勝。。。
ジワジワと近付いて来たのではないでしょうか!^^
現段階ではジョコビッチより有利ではないかと感じます。
フェデラーの早期敗退は、正直にいって予想してませんでした。ナダルは負けるかなとは思っていましたけど(それでも初戦敗退は予想外)。
しかも、スタコウスキーもダルシスも次の試合で敗退ですしf(^^;)。
決勝戦は、ジョコビッチ対マレーですかね。ジョコビッチもなんだかんだいってかなりグラス・サーフェスにフィットしているように見受けられるので。フットワークもショットチョイスも。
グラスコートでのこの対戦カードが実現すれば、凄く面白い試合になりそうです。
そのまえに、ジョコビッチは、ハース・ベルディフ・デルポトロで、マレーはヨージニ・チリッチあたりが関門ですし、楽観視はできませんけれども。