2013年06月02日
全仏オープン2013、3回戦の試合動画を埋め込んでみた
おつかれさまです。ふぇでらです。
ローランギャロス(フレンチ・オープン)2013、錦織が日本人男子として75年ぶりの4回戦進出。次の相手はクレーでは初対戦となるナダル。クレー王者との戦いは、勝つにしろ負けるにしろ錦織にとっては非常に良い糧になるのではと思います。もちろん、雨が多いコート状況やナダル自体の調子などから、ランキングや実績の差以上の好勝負となる可能性も十分期待できるのではないでしょうか。
● 錦織圭が3回戦を突破(動画付)[TENNIS DAILY]
●錦織「自分のプレーを心掛けた」75年ぶりの4回戦、
ナダルとの激突に期待[tennis365]
●錦織、やっと手にしたナダルへの挑戦権
「世界1強い相手」[tennis365]
いろいろと語れるほどライブストリーム観戦しておらず、戦評できるほどのテニス玄人でもないので、とりあえずネット上にUPされている3回戦の試合動画をいろいろ埋め込んでお茶を濁しておきますf(^^;)。
まずは、ナダル対フォニーニの試合。
フェデラー対ベネトーの試合。
ジョコビッチ対ディミトロフの試合。
ガスケ対ダビデンコの試合。
2回戦ですが、ハリソンの対イズナー戦。
個人的に注目している4回戦の試合は、ナダル vs 錦織はもちろんのこと、フェレール vs アンダーソン戦です。アンダーソンは今期なにげに調子がよい印象(2013年のシングルス戦績は22勝9敗、全豪2013ではベスト16)なので、面白い試合になることを期待しています。
ローランギャロス(フレンチ・オープン)2013、錦織が日本人男子として75年ぶりの4回戦進出。次の相手はクレーでは初対戦となるナダル。クレー王者との戦いは、勝つにしろ負けるにしろ錦織にとっては非常に良い糧になるのではと思います。もちろん、雨が多いコート状況やナダル自体の調子などから、ランキングや実績の差以上の好勝負となる可能性も十分期待できるのではないでしょうか。
● 錦織圭が3回戦を突破(動画付)[TENNIS DAILY]
●錦織「自分のプレーを心掛けた」75年ぶりの4回戦、
ナダルとの激突に期待[tennis365]
●錦織、やっと手にしたナダルへの挑戦権
「世界1強い相手」[tennis365]
いろいろと語れるほどライブストリーム観戦しておらず、戦評できるほどのテニス玄人でもないので、とりあえずネット上にUPされている3回戦の試合動画をいろいろ埋め込んでお茶を濁しておきますf(^^;)。
まずは、ナダル対フォニーニの試合。
Fransa Açık : Hlts Nadal v Fognini 投稿者 EurosportTurkiye
フェデラー対ベネトーの試合。
Fransa Açık: Benneteau - Federer 投稿者 EurosportTurkiye
ジョコビッチ対ディミトロフの試合。
ガスケ対ダビデンコの試合。
Fransa Açık : Hlts Davydenko - Gasquet 投稿者 EurosportTurkiye
2回戦ですが、ハリソンの対イズナー戦。
Fransa Açık : Hlts Harrisonn - Isner 投稿者 EurosportTurkiye
個人的に注目している4回戦の試合は、ナダル vs 錦織はもちろんのこと、フェレール vs アンダーソン戦です。アンダーソンは今期なにげに調子がよい印象(2013年のシングルス戦績は22勝9敗、全豪2013ではベスト16)なので、面白い試合になることを期待しています。
コメント 【注意】投稿ボタン押下後、処理に2分ほど要します
この記事へのコメントはありません。