tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

へぼプランナーのダウンザライン戦記

ブログ移転しました。
Fedelat Edit Fedelat Edit



最近の記事
今まで、ありがとうご…
10/31 22:33
ウイルソンの、プロス…
09/26 12:42
黒と蛍光レッドのバボ…
09/22 15:40
これぞ格差社会、ジャ…
09/17 13:09
ナダルがUSオープン…
09/12 21:07
バボラのピュアストラ…
09/06 18:24
US(全米)オープン…
09/02 13:07
バボラ新ラケ、ピュア…
08/28 18:19
プリンス本社の、グラ…
08/25 19:52
ヘッドのグラフィン・…
08/23 21:52
最近のコメント
>とみーさん、コメン…
ふぇでら 10/11 12:40
>ラジカル・ゴリさん…
ふぇでら 10/11 12:32
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/11 12:24
Tennis War…
とみー 10/11 11:21
押忍!いつも楽しく拝…
ラジカル・ゴリ 10/10 15:13
ふぇでらさん、こんば…
トキチ 10/09 23:33
>黒い素人さん、コメ…
ふぇでら 10/09 12:48
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/09 12:37
>トキチさん、コメン…
ふぇでら 10/09 12:23
ブログ、続けて欲しい…
黒い素人 10/06 15:07
月別アーカイブ

初試合、1回戦敗退

                 
おつかれさまです。ふぇでらです。



AIGオープン2007観戦中は、携帯から内容の薄い記事を一日に何度も更新し、お騒がせしました。痩せ型でメガネをかけた、ルコックのグレーの帽子にNAVAのオレンジのトートバッグといういでたちで観戦しておりました。



観戦期間中に頂いたコメントレスおよびAIGオープン2007まとめ記事より先に、今日の市のシングルスオープン大会(初試合)の結果を記事にまとめたいと思います。



こんな時間にブログ更新しているということはつまり、負けたということですねf(^^;)。しかも、病院に行ったあとで更新してます(゚ロ゚;)エェッ!?。言い訳めいた長文がびっしりです。読みたい方は読んでください。






■5-7で1回戦負け
結果を先に言いますと、5-7で一回戦敗退です。相手は高校生のストローカータイプ。素直に相手のテニスを称え、自分のテニスの実力不足を恥じます。



私のサービスは、コンチネンタルで通しました。グリップにも慣れ、ビデオ解析でプロネーションのタイミングを早めればそこそこのボール(それでも以前より遅い)が打てることが分かりましたので。回転やコースよりも、タイミングだけを考えて打ちました。それでも、ダブルフォルトはトータル5本以上はあったと思います。



最初の1ポイントで、勝てない相手ではないと確信しました。先にブレークしたのは私だったのですが(多分)、いろいろあって、負けました。素直に、自分の実力が劣っていたのだと認めます。主に、意識や思考力の点で、私のほうが幼稚だったと思います。やはり終盤、打ち切れなかったポイントがありましたし、繋ぐか決めるかあやふやなショットがありました。ショット自体のクオリティも低かったです。とにかく、試合に対する意識が甘すぎました(試合中はそのことすら認識できなかったほど)。






■ここから言い訳です
まず、ストリング張り替えてから1回も打たず、試合に入ってしまったことが敗因に挙げられます(疲れていても、東京から帰宅当日の6日に少し練習しておくべきでした)。試合中になかなかアジャストできず、結果、ストローク力が落ちました。よくよくみると、他のコートでは試合前のアップのサービス練習(双方6本ずつ)のときに、レシーバーはレシーブしてました。私はレシーブしてはいけないと思っていましたf(^^;)。加えて、みなさん、大会が始まる前に各自コートで練習してました。私は練習相手もいませんし、ランニングやストレッチだけで済ましてましたf(^^;)。1ゲーム、リターンを落としてでも面感覚を調整しきるという考えが浮かばず、あやふやな感覚でプレーしていました。結局最後まで……。



そして、2ゲーム目に、左足首をくじきましたf(^^;)。テニスしてて初めてです(これまで少しひねった程度が2回ほどある程度。それは2ゲームほど足首の感覚があやふやになるぐらいだったのですが、今回のは痛みが)。瞬間、グキッっと音がしたように感じました(事実、聞こえたような)。張りたてストリングへの適応にてまどる以上に、捻挫してから精度・威力・気力ともに低下。そこから逆に気合を入れるべきだったのですが、それができなかった自分のメンタルが悔やまれます。捻挫した足のことに意識がいってしまい……。情けないです。S川さんに怒られます(/ω\)。ただ、捻挫したから負けたというわけでは、断じて無いです。結果がすべてで実力で負けたということは、重ね重ね明記しておきます。が、ブログに捻挫のことを書いている以上、捻挫していなければ勝てたと思っている部分も、正直あります。が、そこは勝負の世界。タラレバが通用しないことは承知しています。



そして、これはあまり関係ありませんが、ラインジャッジで感覚的にはボール1個アウトだった(相手も今の入っていましたかと訊いてきた)のを、見えなかったのでインでいいですと言ったこと。それはいいのですが、次のサービスで明らかにボール半個センターラインにオンラインだったのをフォルトとコールされたのが……f(^^;)。そういうのがトータル2回ほど……。このゲームで、結局、ブレイクバックされました。まぁ、これはどうでもいいことですね。別に数ポイントで勝つ負けるの、レベルの高い試合でもありませんし。実際、入ってはいなかったのでしょう。それに、それくらいエースやウィナーでいつでも挽回できると考えていました(実際は、挽回できませんでした……)。






■自分への叱責と収穫
実は、今、病院に行ったあとです。骨には異常はないが、1~2週間は安静にするようにとのこと。といいますか、今、歩いたらめちゃ痛いんですけど。階段下りられないんですけど。試合中はそこそこ動けたんですが。そもそも、試合中に捻挫したこと自体、信じられません。それだけ、漠然と試合をしていたということでしょうね。少なくとも、私が密かに尊敬しているS川さんなら、そう断言するでしょう。今になって思うと、5-5になったときも漠然とプレーしていました。絶対勝つという意識がなぜか希薄でした。そんな自分に、今となっては軽蔑感を感じます。



結局、今現試合時点の自分のプレーレベルではなく、いつものプレーレベルを内部意識としてプレーしようとしたのも、隠れた敗因だと思います。捻挫にしても、試合中はそこそこ動けたので別に関係ないと思いつつ、実際には少し動きもスイングも思い切りがなくなっていました。いつでもブレイクできると思って、危機感が希薄でした(実際は、ブレイクできるプレーレベルではなかったにもかかわらず)。危機管理といいますか、状況対処・認識が甘かったと思います。



ただ、練習する上で、試合をイメージしつつ今後プレーできそうですので、それは収穫です。しかもこれはかなり大きい収穫です。非常に新鮮な気持ちと高い意識で、今後火曜のテニス教室に通えそうです。感覚的なことですが、自分のテニスがもう一つ上のステージに上がれそうな気が明確にします。あとは、ネットプレーが1回しかできなかったので、その辺も向上させていきたいです。






■今後の予定
引き続き、コンチネンタル移行のサービスの強化に邁進します。予選レベルでは今のフォアとバックハンド(スライスは結局使用せず)でエースをとりにいけることは分かったので、あとはサービスで攻めていければ……(今回は、まぐれでコースをついたサービスエースが1本のみ。スピードでエースをとれるようなサービスは1本も打てませんでした)。それに、サービスで攻められないと、試合が面白くありませんしね。



なお、14日のクラス別のシングルス大会では、本来C級出場なのですが参加者が少ないようでB級クラスに入れられるようです。B級様のレベルを肌で感じてきます。とはいえ、それまでに捻挫が治るかどうか……。



ただ、初試合で初捻挫したことも、いい教訓として今後に生かしていきたいです。とにかく、初試合を途中棄権せずに戦いきった、そのおかげで試合を知ることができた、ひいては「練習とは試合で1ptでも多く取るためにするもの」という意識・心構えを自分の実体験としてモノにすることが出来た、そのことに感謝したいと思います。



S川さんやしんころさんの背中は、まだまだはるか彼方……。くうっ(;´д⊂)。



技術/試合 | 著者 ふぇでら 15:53 | 意見(14) | TB(0)
トラックバック(スパム対策で現在無効中)
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。 ※スパム対策で現在無効中です。
コメント 【注意】投稿ボタン押下後、処理に2分ほど要します
【追記】
捻挫は今、ものすごく痛いのですが、試合中はそこそこ動けたので別にいいとして、結局、ストリング張替え後初めての打球を試合中に打ったのは、今でも非常に悔やまれます。

結局、スイングと打球と打球感のずれが最後まで頭にのこって、クリーンなショットを打てませんでした。

つまり、歓声が上がるようなショットやカウンターは打てませんでした。魅せるプレーはできませんでした。

それが、一番悔やまれます。納得のいくショットがまったく打てなかった……。

ただ、初試合でびびって打てなかったのとは少し違いますので、それはそれで良しとします。ただ、結果から見るとびびって打てなかったということでしょう。なぜ、最後までアジャストできなかったのか、そこをずっと考えていますが、つまり試合に呑まれていたということでしょう。
投稿者 ふぇでら 2007/10/07 17:54
お疲れ様でした。
試合と練習では、天と地ほどの差がありますもんね。
これから慣れていかれると、だんだんと実力が出せるようになるんじゃないでしょうか。
足首、大事にしてくださいね。
投稿者 ケルン 2007/10/07 23:28
お疲れ様です!
たぶん今頃、いろんな感情がオーバーラップして眠れないと思います。
でも、それが次へのモチベーションにつながると思います。
めげずに頑張ってください。

P.S. コートに立った時点で、ある意味あなたは勝者です。
投稿者 へタレ容認委員長 2007/10/08 00:09
こんばんは。
初めての試合、お疲れ様でした。

試合に出てみないと経験できないこと、いろいろあると思います。
自分は最初の試合、ラケットが全然練習通りに振れず、
ミスを繰り返し、あっという間に負けました。
負けたことに対する分析や反省もほとんどちゃんとできていなかったと思います。

ふぇでらさん、最初の試合で自分の武器となりうるショットを
再認識することもでき、しっかり自己分析もされているので、
次につながる試合になることと思います。
ファーストコンタクトのショット(サービス、リターン)でのミスを
減らしていくだけでも、だいぶ違ってきますので、
自己のプレースタイルを模索しながらも、少しずつミスを減らしていってくださいね。

>S川さんやしんころさんの背中は、まだまだはるか彼方……。
こういっていただけるのは、励みになりますね。
こんなんでええの?!って気持ちもないわけではないですが(笑)
でも、自分もヤツの背中を追いかけて頑張りますよ!
まずは、脚治して、また頑張りましょう!
投稿者 しんころ 2007/10/08 02:07
▼ケルンさん、こんばんは。
おっしゃるとおり、試合と練習とでは、天と地、月とすっぽんほどの差がありますねf(^^;)。基本的に私は、本番に強いタイプです。今回も、準備不足とアクシデントがなければ、6-0とまではいかずとも、6-4で勝てていたと思います(大放言)。

しかしそれでも、高校時代以来の試合は、やはり違いました。これは説明があまりつかないのですが……、テンションの上げていき方や試合への入り方が全然分からなかったですし、相手とよりも試合(大会)と戦っていたと思います(進行で分からないところは相手の高校生に訊いていたぐらいです)。次はもう大丈夫という、確信があります。足首の状態次第ですが、来春をご期待くださいf(^^;)。



▼へタレ容認委員長さん、こんばんは。
足の痛みで眠れませんでしたf(^^;)。
めげるどころか、この程度の実力かと周りのプレイヤーに思われるのも癪ですし(結果的には確かにそうなのですがf(^^;))、次は絶対にリベンジするつもりです。

普段の練習に対する意識は明確に変わることができるでしょうし、フィジカルも必ずビルドアップします。なにより、サービスが無事再構築できる予定ですので、次回は必ずよいご報告ができることと思います。ある意味だけでなく、一般的な意味でも勝者になれるよう、頑張りますf(^^;)。足首の状態次第ですがf(^^;)。
投稿者 ふぇでら 2007/10/10 20:18
≫しんころさん、こんばんは。
今振り返ってみると、やはり試合中、どこかそわそわふわふわしていた気がします。が、初体験は無事すみました(正確には、靭帯断裂したので文字通り無事にすんでいないのですが……)。

次回は、仕留め損なうことは無いと思います。

また、思ったより相手が自滅ミスする度合いも高かったので、改めて、「なるほど。だから繋げるテニスは勝つのか」と思った次第です。今までは「繋げるテニス? 打ち込まれておしまいやん」と思ってましたf(^^;)。
※当然、本選レベルは別でしょうけど。

>ファーストコンタクトのショットでのミスを減らしていく
これは、今回実体験として理解できました。まさしく真理ですね。肝に銘じておきたいです。ただ、確実に次に繋がる試合だとは思うのですが、次がいつくるか……。足首の状態次第ですf(^^;)。

足首の靭帯断裂で、S川さんやしんころさんの背中がますます遠くなりました。テニスができない間(ギプスが取れてもまだしばらくはテニスができないようですね)、本気でフィジカル(走れないので持久力以外)の向上を目指そうと思っています。肩や肘が痛くなる状況が多いので、上半身と体幹をまずはビルドしようと思います。

このままでは、肘肩歳三 → 困動諫隊長にマジで昇格してしまう危険がf(^^;)。
投稿者 ふぇでら 2007/10/10 20:46
しばらく、来ていなかったので、
前の記事にコメントしてます。。

5-7って。。
頑張りましたね~
捻挫(あとあとの記事ではもっとひどかったけど)しつつ。。

捻挫していたにもかかわらず、
そこまでいけたということは、勝ててましたよ 笑

きっと、もやもやがなかったら、
テンポ良く勝ててたのかも。

そのもやもやが今後の課題ですね(^▽^)
(捻挫はしようが無いとして。。)
打つときに、打つ!
つなぐときはつなぐ!ってことですよね。
あとあとにつながる、意味のあるショットを打つ。

わたしは打つときに打てない人なので、
毎回悔やんでいます。。

ふぁでらさんの心境は、本当に素直に表現されていて
わかりやすく、わたしも同じこと思うなぁ。。とか
いろんな葛藤が、理解できます。

打ち込んで、アウトしようが、ネットしようが
ポーチに出て、抜かれようと、
死ぬわけではないのに、
どうして、思い切れない??といつも考えています。
投稿者 ハニー 2007/10/11 12:05
≫ハニーさん、こんばんは。
次に試合をすれば、たぶん、普通どおりのプレーができ、つまりある程度勝てるようになると思っています。しかし、靭帯断裂……f(^^;)。ううーん、テニスも、人生と同じでうまくいきませんね。

それに、試合の進行にも気をとられまして……。テニス教室での試合形式も、2ゲームを順にまわす形式ですので、チェンジエンドとか休憩の仕方とかスコアボードのつけ方など、分からないことだらけだったのも、、少し影響したかもしれませんf(^^;)。

また、実は、もっとボコボコにやられると思っていたのですが、そうでもなかったので拍子抜けしました(本選レベルはまた少し違うと思いますが)。けっこう、繋ぐテニスをしてきますね。もう少し高いレベルを想像していたのですが……。去年見た本選の準決勝もバックはスライスオンリーでしたし……。

いずれにしろ、サービスの再生が急務というのは感じました。サービスキープできるかできないかというのは、つまり、打ち込めるか打ち込めないかという点にも影響を及ぼすと思います。サービスキープが容易ならば、1回だけブレーク成功すれば勝てるということですし。つまり、守り(キープ)こそ最大の攻撃(ブレーク)のような気がします。つまり、サービス=防御力ではないかと……。

つまり、ストローク力向上には、サービス力向上が不可欠のような気がします……。
投稿者 ふぇでら 2007/10/13 21:18
そうですねっ(^▽^)
サービスはとても重要と思いますよっ
メンタル面にも影響しますし、なんといっても、
サービスからゲームははじまりますもんね。
わたしは、今日はかなり調子良かったので、ウハウハ(>▽<)ですっ

わたしは以前、高校選抜とか、高校生・大学生が出てる一般の大会を
たまに、観にいってましたが、人によっては
殺人的(笑)でしたよ~
どうも、打ち込み系と当たると、やっぱりヤバいみたいです。

高校生でも、丁寧なテニスをする子もいるので、
一回戦目からは、全力は出さない子もいます。
なので、要注意ですっ
投稿者 はにぃまるはにー 2007/10/13 23:32
≫はにぃまるはにーさん、こんばんは。
殺人的、ですかf(^^;)。
打ち込み系は、やっはりヤバイでしょうね。

ある程度以上のレベルでしたら、多分、ファーストから打ち込めるでしょうし、スライスなんて、なにゆるい球返してんだ球出し練習か? てな具合に打ち込まれるでしょうし、繋ぐテニスなんてしようものなら、なに打ち込まれるテニスやってんの? てな感じでしょうし……。

打ち込み系にも、サービスが大切でしょうね。はっきりいいましてコートの半分側にかならずワンバウンドのボールが来るわけですし、ヘタなサービスだと、絶好のチャンスボールを4回配球するということになってしまいますf(^^;)。

>一回戦目からは、全力は出さない子もいます。
これは確かに。私の対戦相手も本気を出していなかった可能性はありますねf(^^;)。それに、サーブ&ボレーヤーではなかったのも幸いでしたf(^^;)。
投稿者 ふぇでら 2007/10/15 20:27
あれ??
すみません 笑
“はにぃまるはにー”で書いてました。。
(正体はわかっていたと思いますが(^▽^))

フェデくまの野望にまんまとひっかかってしまった
かわいそうな、ふぇでらさん。。

おとなしくして
早めに復活してください(><)

高校生たちのおもしろかった試合では、
ダブルスで、相手のスマッシュを
ノーバンで取ってました。。

それと、すごいバウンドしたボレーも
ジャンプして、意地でも返球してました 笑

シングルスでは、彼らは“走り回り”ます。
すごいスタミナです。

ふぇでらさん。
とりあえず、イメトレと、上半身の筋トレですねっ
投稿者 ハニー 2007/10/15 22:46
≫ハニーさん、こんばんは。
相手のスマッシュをノーバンで返すのは凄いですねf(^^;)。走り回るのは私もそれなりに走り回っていたのですが、それも今となっては遠い昔の話ですf(^^;)。万全を期して復活に向け始動していきたいです。

上半身の筋トレ、ATPの録画試合やテニス雑誌を見てのイメトレ、共に開始しています。上半身は主に肩周りと肘周りの筋肉のビルドをやっています。足が治り次第、すぐにサービス再生に取り掛かれるようにです。

ATPの録画試合は、今ようやく2005年マスターズカップ決勝、フェデラー対ナルバンディアン戦を見終わったところです。次は、2007年ウィンブルドン決勝でもみようかと計画中。

でも、やはりリアルテニスしたいですねf(^^;)。
投稿者 ふぇでら 2007/10/17 19:49
こうなったら、Wiiのテニス??しかない??
リアルテニスに近い?

うう。。かわいそうなふぇでらさん(><)

そういや、最近、主人は昔のビデオを引っ張り出して
夜な夜な観ていました。
サンプラスでした。。
投稿者 ハニー 2007/10/18 20:56
≫ハニーさん、こんにちは。
当初は、ギプスが取れる10月末以降、すぐにでもテニスをするつもりでしたが、いろいろと足首靭帯断裂に関するサイトを見ていると、考え直さずにはいられなくなりf(^^;)。

来年からテニスができればというふうに考え始めています。その間に、本当にフィジカルをビルドアップさせていこうと考えています。

これから、マスターズシリーズやマスターズカップが行われていきますので、視覚刺激にはことかきませんしf(^^;)。

Wiiのテニスは面白いでしょうねぇ。Wiiのゲームなら、もう一度ゲーム業界で企画してみるのもいいかなとも思います(今から業界の第一線に入り込めるかどうかは別として)。

ナダルとかもプレステのサッカーではなく、Wiiのテニスをして遊べばいいのに(笑)。
投稿者 ふぇでら 2007/10/20 10:22








このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。