2012年12月03日
アシックス ゲルレゾリューション5
おつかれさまです。ふぇでらです。
過去記事『ルキシロン4Gのレビュー動画に、ゲルレゾリューション5が?』(2012年08月02日)にて少し触れましたアシックスのGEL-RESOLUTION 5の画像がいつのまにかアップされていましたので、いまさらながらネタにしてみますf(^^;)。
ネタ元は、いつものようにTennis Warehouseのフォーラムからです。
●Asics Gel Resolution 5?[TW : Talk Tennis]
このシューズにおける一連の基礎情報につきましては、下記リンク先に詳しく書かれていますのでそれををご覧ください。
●アシックス2013SS[テニスショップ裏日記]
●ゲルレゾリューション5[テニスショップ裏日記]
一部引用してみます。
個人的に気になっているのは、シューズの下記部分でしょうか。この解像度の画像からではわかりにくいですが、青いシアン系カラーのゲルレゾ5はM、赤紫のマゼンタ系カラーのゲルレゾ5はWが使用されたロゴマークが、プリントされているように見えます。また、前者はミッドソールがホワイト、後者はグレーになっています。
これはおそらく、先の引用文中の“レディスモデルはミッドソールの硬度を下げるなど、女性プレーヤーに適した仕様に改良”という部分に関係しているものと推察されます。
過去のゲルレゾリューションも、カラーリングだけでなく何かしら男性用と女性用で違いがあったのでしょうか(レディス・スリムラスト採用以外)。もし今回から明確に女性向けに仕様を変えたWOMEN'Sモデルを投入するということならば、それだけアシックスの本気のシューズであるという証左であり、短期スパンでゲルレゾリューションニューモデルを投入することにも合点がいきます。
期待できそうです。
過去記事『ルキシロン4Gのレビュー動画に、ゲルレゾリューション5が?』(2012年08月02日)にて少し触れましたアシックスのGEL-RESOLUTION 5の画像がいつのまにかアップされていましたので、いまさらながらネタにしてみますf(^^;)。
ネタ元は、いつものようにTennis Warehouseのフォーラムからです。
●Asics Gel Resolution 5?[TW : Talk Tennis]
このシューズにおける一連の基礎情報につきましては、下記リンク先に詳しく書かれていますのでそれををご覧ください。
●アシックス2013SS[テニスショップ裏日記]
●ゲルレゾリューション5[テニスショップ裏日記]
一部引用してみます。
“詳細は、また発売時に書きますが、より安定性と耐摩耗性が向上しています。その分、重量もアップしています。簡単に言いますと、フィット感はそのままで、よりハードな仕様になっています。反対に、レディスモデルはミッドソールの硬度を下げるなど、女性プレーヤーに適した仕様に改良されています。画像を見るかぎりもっとも大きな変更点は、トラスティックと一体化したヒールカウンターの剛性UPを目的とした形状変更でしょう。ほかには前足部のフレクションフィットの形状と表面が少し変わっています。あとは細かい点ですが、靴ヒモを通すハトメがゲルレゾ4は樹脂製リングが使われていたのに対して、ゲルレゾ5はリング無し(ゲルレゾ3と同じ)になっているように見えます……。
(中略)
で、これが一番重要だと私は思うのですが、「ゲルレゾリューション5」も「プレステージライトOC」も、「ゲルソリューションスピード」のラストを採用しています。つまり、3モデルともラストが同じになります。
「ゲルソリューションスピード」は、コート競技専用ラスト(他方向の激しい動きに対応する日本人プレーヤーに適した立体形状)を採用し、これが好評のため他モデルにも採用されたようです。
甲部分は低めですがレギュラーラストですので、レゾリューションは現行モデルより広く、プレステージライトOCはやや狭くなると思います。”
個人的に気になっているのは、シューズの下記部分でしょうか。この解像度の画像からではわかりにくいですが、青いシアン系カラーのゲルレゾ5はM、赤紫のマゼンタ系カラーのゲルレゾ5はWが使用されたロゴマークが、プリントされているように見えます。また、前者はミッドソールがホワイト、後者はグレーになっています。
これはおそらく、先の引用文中の“レディスモデルはミッドソールの硬度を下げるなど、女性プレーヤーに適した仕様に改良”という部分に関係しているものと推察されます。
過去のゲルレゾリューションも、カラーリングだけでなく何かしら男性用と女性用で違いがあったのでしょうか(レディス・スリムラスト採用以外)。もし今回から明確に女性向けに仕様を変えたWOMEN'Sモデルを投入するということならば、それだけアシックスの本気のシューズであるという証左であり、短期スパンでゲルレゾリューションニューモデルを投入することにも合点がいきます。
期待できそうです。
まあ、カタログのコピーだから微妙かもw
テニスショップ裏日記さんではコメント欄で「2月は、グローバルモデルカラーと日本オリジナルカラーの2パターンの発売になります」と書かれていましたので、イエロー系は日本オリジナルパターンなのもしれません。
また、フルモデルチェンジっぽいことも示唆されていましたが、今回私はこの画像を見てマイナーチェンジというイメージを抱きましたf(^^;)。細かい部分の強化&改善を施してきたなぁという印象です。ゲルレゾ5のものかどうかは分かりませんが、
tt.tennis-warehouse.com/showpost.php?p=7031069&postcount=21
が仮にゲルレゾ5だとするなら、オムニ用のソールパターンは若干の変更がされているみたいなので、ここも興味深いです。
ゲルレゾはアディバリ7よりもフットワーク時にソールが厚い感じがするため(少なくともゲルレゾ3はそうでした)、また、今回ハトメに樹脂リングが採用されていないように見えるため、個人的にゲルレゾ5にはあまり購買欲が刺激されないのですが、既存ゲルレゾユーザーにとっては買って損のない期待の1足だと思います。
フル・モデル・チェンジかなっと。。。
見た目は好みに近付いたかもしれません。
>ゲルレゾはアディバリ7よりもフットワーク時にソールが厚い感じがするため(少なくともゲルレゾ3はそうでした)、
4は3より少し薄くなった様に感じます。
実際は素材がやわらかくなっただけかもしれませんが。。。
薄い物をお探しならプレステージ・ライトが良いと思いますよ。
久し振りに或るサークルに行った時、
3人以上も上記を履いていましたw
自分はハード・コートを想定しているので、
かた目で安定感がないと不安ですw
>今回ハトメに樹脂リングが採用されていないように見えるため、
あった方が良いですか?
無くても問題なしと思いますが。。。
あっ! たしかにラストが変わるのは大きいです。忘れてました。そう指摘されるとやはりフルモデルチェンジと形容したほうが妥当ですね。見た目(ガワ)だけ変えるよりよほどモデルチェンジですし。
ソールの厚さは実際には慣れと好みだとは思います。ただの違和感であり、それによりプレーがスポイルされることはなかったので。それに、ほぼ砂入り人工芝オンリーという軟弱なプレー環境なものでf(^^;)。
プレステージライト、CCアディフェザ2と共に次のシューズ買い替え候補に入れときます。
ハトメのリングの件は……。これも個人的な慣れや好みの問題といえるかもしれませんが、脱ぐときに緩めにくいのが……f(^^;)。これも実際のプレーに影響があるかと言われると影響は無いので、好みや慣れなのでしょうね。リングがある方がプレー中に緩みやすいよと言われればそれまでではあります(汗)。ちなみに私はテニスにおいては靴紐をかなりキツく締めあげるタイプです。「そんなに締めて大丈夫か?」と以前友達にツッコまれたほどで「大丈夫だ、問題ない」と返しましたが。
アシックスも、3でリング無し、4でリング有り、そして5でリング無し(たぶん)にしてきたということはそれだけリング無しに優位性を見出しているからだとは推察しています。
www.tennis.com/gear/2012/12/product-profile-asics-gel-resolution-5/45606/#.UMFLH6x8w40
ttp://www.tennis.com/gear/2012/12/product-profile-asics-gel-resolution-5/45606/#.UMFLH6x8w40
こんな情報がアップされていたとは。12月5日以降までこのネタ温めておけばよかったです(T_T)。
こうやって見てみますと、買うなら青ベースのやつでしょうかね。個人的には。個人的ベスト希望は、メッシュ部分が黒でフレクションフィットや表皮部分が青、アシックスラインが黒の配色です。
情報ありがとうございます。情報感度の鋭さに感服しました。私はtennis.comのツイッターアカウントフォローしているのに、今までこの情報をスルーしてしまってました^_^;