2008年09月15日
ドコモ2008秋冬モデル
おつかれさまです。ふぇでらです。
私の携帯電話は、いまだにmovaの506シリーズです。もう使用5年目に突入しそろそろ買い換えたいのですが、これっという機種が現れず、買い換えられずにいます。
が、ようやくといいますか、さすがにもう買い換えたいので、おそらくdocomoの今年秋冬モデルを購入しようと思っています。ロゴもDoCoMoからdocomoに変わりましたし、型番命名ルールも変更になるよう(907iではなく01Aや02Aなどに)で、キャリア的にも買換え需要喚起の思惑があるようですしf(^^;)。
で、現時点での次期モデルの噂がいろいろ出ていますので、調べてみました。
以下のブログさんが、ドコモ2008秋冬モデルの情報(現段階での噂)に詳しいです。
○携帯総合研究所 『01A(907i)シリーズ最新情報』
○Something New情報局 『907iシリーズの噂』
○携帯情報館 『【docomo】907i 01A画像流出』
サービス的な部分では、Wdgtですね。iウィジェットとも呼称するらしいです。PCと同じように、ウィジェットを画面上に貼りつけ利用できるようになるようです。ただ、画像では専用ボタンでワンタッチ起動とありますので、常駐ではない様子。残念。
機種的に気になったのは、NとPとSHです。
Nはダブルサイクロイドで3Wayスタイルになるとのこと。画像を見るかぎり、2軸回転構造を基本にしたものではなくスライド構造を基本にしたものみたいなので、携帯使用時にいちいちパカパカ開けるのはダサいと思うスライド好きにとっては、要チェック機種ですf(^^;)。ほか、3.1inch有機EL解像度WVGA(480×800)との情報もありますが、これは……もし本当ならすごいでしょうねf(^^;)。
Pは、なんといっても2Wayキーでしょう。現行機種でもその横開き可能なWオープンが目をひきますが、横開き時もキー配列は縦のままという問題がありました。それが、縦開き使用のときは縦の配列、横開き使用のときは横配列となるようです。技術的には可能なようですが、果たして……。この技術を搭載してまでWオープンにこだわるのならば、しばらくはWオープンを軸に商品開発していくのでしょう。
SHは、AXISフォント搭載が個人的に非常に気になりますね。デザイン系の雑誌である『AXIS』はフォントも独自のAXISフォントを採用しているほどのこだわりのデザイン誌なのですが、そのフォントをSHが採用するというのは、個人的にはかなりポイントが高いです。画像を見るかぎり、フォントのダウンロード(パケット代が気になりますが)にも対応する模様。ほか、RSSリーダー機能も搭載されるようです。これも、何気にポイント高いですね。
例年なら11月ぐらいに正式発表があると思いますので(型番変更するならそれより前に発表?)、楽しみに待っていようと思います。あとは、処理速度(レスポンス)や使い勝手などのユーザビリティ関係がどうなっているか……。
私の携帯電話は、いまだにmovaの506シリーズです。もう使用5年目に突入しそろそろ買い換えたいのですが、これっという機種が現れず、買い換えられずにいます。
が、ようやくといいますか、さすがにもう買い換えたいので、おそらくdocomoの今年秋冬モデルを購入しようと思っています。ロゴもDoCoMoからdocomoに変わりましたし、型番命名ルールも変更になるよう(907iではなく01Aや02Aなどに)で、キャリア的にも買換え需要喚起の思惑があるようですしf(^^;)。
で、現時点での次期モデルの噂がいろいろ出ていますので、調べてみました。
以下のブログさんが、ドコモ2008秋冬モデルの情報(現段階での噂)に詳しいです。
○携帯総合研究所 『01A(907i)シリーズ最新情報』
○Something New情報局 『907iシリーズの噂』
○携帯情報館 『【docomo】907i 01A画像流出』
サービス的な部分では、Wdgtですね。iウィジェットとも呼称するらしいです。PCと同じように、ウィジェットを画面上に貼りつけ利用できるようになるようです。ただ、画像では専用ボタンでワンタッチ起動とありますので、常駐ではない様子。残念。
機種的に気になったのは、NとPとSHです。
Nはダブルサイクロイドで3Wayスタイルになるとのこと。画像を見るかぎり、2軸回転構造を基本にしたものではなくスライド構造を基本にしたものみたいなので、携帯使用時にいちいちパカパカ開けるのはダサいと思うスライド好きにとっては、要チェック機種ですf(^^;)。ほか、3.1inch有機EL解像度WVGA(480×800)との情報もありますが、これは……もし本当ならすごいでしょうねf(^^;)。
Pは、なんといっても2Wayキーでしょう。現行機種でもその横開き可能なWオープンが目をひきますが、横開き時もキー配列は縦のままという問題がありました。それが、縦開き使用のときは縦の配列、横開き使用のときは横配列となるようです。技術的には可能なようですが、果たして……。この技術を搭載してまでWオープンにこだわるのならば、しばらくはWオープンを軸に商品開発していくのでしょう。
SHは、AXISフォント搭載が個人的に非常に気になりますね。デザイン系の雑誌である『AXIS』はフォントも独自のAXISフォントを採用しているほどのこだわりのデザイン誌なのですが、そのフォントをSHが採用するというのは、個人的にはかなりポイントが高いです。画像を見るかぎり、フォントのダウンロード(パケット代が気になりますが)にも対応する模様。ほか、RSSリーダー機能も搭載されるようです。これも、何気にポイント高いですね。
例年なら11月ぐらいに正式発表があると思いますので(型番変更するならそれより前に発表?)、楽しみに待っていようと思います。あとは、処理速度(レスポンス)や使い勝手などのユーザビリティ関係がどうなっているか……。
ドコモが、11月5日発表に新製品発表を行うようです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/22/news087.html
現時点での個人的購入候補は以下です。スライド派なのでf(^^;)。
SH-04A
http://blog-imgs-41.fc2.com/x/e/n/xenonews/sh-04a_panfu1_small.jpg
N-01A
http://blog-imgs-41.fc2.com/x/e/n/xenonews/n-01a_panfu27_small.jpg
F-03A
http://blog-imgs-41.fc2.com/x/e/n/xenonews/f-03a_uwasa1.jpg
純粋に機能だけならば、SH-01Aもいいかも。
あとは、処理速度やユーザビリティの情報が出てきてからですね。それと、価格。4つのセグメントでどれだけ価格の差異が出せるのか。5000円程度なら、やはり今まで同様ハイエンド端末(プロは別として)だけが売れていく傾向が高くなるような気が……。
インライン入力できるとか、メール一覧表示のときに本文プレビューができるとか、変換効率が良いとか、辞書機能が充実しているとかも、重要ですが。スライドなら、液晶のハードコート処理の程度とか、スライドロック機構(本体横にスライド式のロック&解除スイッチが)あるかなども。
これまで同様、4年~5年は使いたいので、今からいろいろ検討中f(^^;)。